【 多数の意見が先進的な道の駅を生み出す!@千葉県 】週刊まちおこし 第689号

─────全国のまちおこしを応援する注目メルマガ!─────
  ┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏────┓
  │週││刊││ま││ち││お││こ││し││2020│
  ┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗────┛
              第689号
   発行:株式会社船井総合研究所 地方創生グループ
      https://machiokoshi.funaisoken.co.jp/
   事務局:TEL 03-6212-2930 白方 健
   E-mail:info@machiokoshi.net
───────────────────── 2,490部発行───
みなさん こんにちは!!
船井総合研究所が送る、
日本最大規模のまちおこしメールマガジン
「週刊 まちおこし」の編集長のシラカタです。

先週から全国各地で桜の開花宣言がなされ、
温かい季節になってきましたね!

しかし、経済活動は動きが鈍化し
弊社のお客様でも多くの業界で
仕入れ減、客数減などの影響が出ています。

自粛ムードではありますが、
こんな時期だからこそ、元気の出る動画を
一本 ご紹介いたします。

「花いっぱいプロジェクト」動画
※フランクな内容で、非常に印象に残ります
https://www.youtube.com/watch?v=z_G4Spk4AnY

今回の特集は、道の駅!

先回からの道の駅のレポートのダウンロードも多く
なっておりますので合わせてご覧ください。

それでは今週のメルマガもお楽しみください!

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
         今週のコンテンツ
■今週のテーマ
 【 多数の意見が先進的な道の駅を生み出す!@千葉県 】

■ 地域活性化コンサルタントの1日(ブログより)
  「 道の駅の付加価値 」
  http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/archives/52484894.html

■『コンサルタントコラム』更新!!
 《道の駅の管理運営 民間と行政で作る経営戦略》
 https://machiokoshi.funaisoken.co.jp/column/

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

■ 今月のトピック 
【 多数の意見が先進的な道の駅を生み出す!@千葉県 】

皆さんこんにちは!
今週は、執筆を白方より、私、地方創生グループの
東狐(トウコ)に代わりまして、道の駅について
お伝えしていきたいと思います。

先週末、私は千葉県の道の駅をぐるっと定点観測して
参りました。

相変わらず、千葉県の道の駅は元気な拠点が多かったですが
中でも、特に印象に残った道の駅について
今週と来週の2回にわたって2つの道の駅をご紹介します。

千葉県に実は、29箇所の道の駅があり、
ピーナッツや琵琶など特産物を強みにしている
道の駅が多数存在しています。

そんな中で、特に印象的だったのが、
「道の駅 保田小学校」!

・・・え! 小学校!??

そうなのです。

名前の通り、小学校が廃校になってしまったものを
利活用した道の駅なのです!

「道の駅 保田小学校」は、千葉県は鋸南町にある道の駅です。
オープン当初の年間売上目標である 
2億7,000万円 をなんと半年で達成しました。

そして、コンテンツもまさに小学校。。

高いレベルで再現された、「給食」を提供されるほか、
教室をそのまま活用した宿泊施設を併設していたりと
目新しさの塊なのです!

近年では廃校の数が増加傾向にあり、
そのうち残念ながら閉校せざるを得ない学校は
平成27年度で6,811校となってます。

そのまま利活用されない施設は30%あり、
最終的に地域に残ったとしても69%は町の公共施設として使われ、
地域によっては財政を圧迫しているケースも少なくありません。

そんな中で、道の駅としての活用は大変珍しい!
そもそも、道の駅にしてしまうという案は
住民の人からアンケートを取った際に出た案だそうですよ!

地域内で課題を共有することや、議論をする場を設けることで
柔軟な発想が生まれた先進事例がここ千葉県鋸南町にありました。

それでは、また次回も道の駅特集です。お楽しみに!

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

■ 地域活性化コンサルタントの1日(ブログより)
  「 道の駅の付加価値 」
 http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/archives/52484894.html

みなさん こんにちは!
地域活性化コンサルタントの杤尾圭亮です。

本日は
最近 力を入れている
道の駅の実情を視察するべく、
鳥取にお邪魔しました。

まずは、砂丘へ、、、。
やはり、新型コロナの影響もあり
かなり集客は苦戦しているようです。

その後、様々な道の駅を回りましたが…

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓続きはコチラ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/archives/52484894.html

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

~今月のおすすめ!~

『コンサルタントコラム』更新!!

《道の駅の管理運営 民間と行政で作る経営戦略》
https://machiokoshi.funaisoken.co.jp/column/
是非ご覧くださいませ。

絶賛ダウンロード中! 道の駅の経営レポート03 発展編
https://machiokoshi.funaisoken.co.jp/booklet/booklet-174/

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

地方創生セミナーのご案内

コンサルタントコラム

ページのトップへ戻る