コンサルティングメニュー一覧
自治体・中央省庁向け
観光需要
地域資源利活用
移住・定住促進
業務改善
シティプロモーション
民間企業・商工団体向け
農業
公共施設
その他
出張型テーマ別セミナー・講演
地方創生レポート
シティプロモーション自治体等連絡協議会レポート
道の駅レポート
コンサルタントコラム
小冊子ダウンロード
─────全国のまちおこしを応援する注目メルマガ!───── ┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏────┓ │週││刊││ま││ち││お││こ││し││2020│ ┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗────┛ 第697号 発行:株式会社船井総合研究所 地方創生グループ https://machiokoshi.funaisoken.co.jp/ 事務局:TEL 03-6212-2930 白方 健 E-mail:info@machiokoshi.net ───────────────────── 2,497部発行─── みなさん、こんにちは!! 船井総合研究所が送る、 日本最大規模のまちおこしメールマガジン 「週刊 まちおこし」の編集長のシラカタです。
いよいよ今週から 首都圏を含む地域で、緊急事態宣言が解除されました。 ただし、今後もしばらくは「密」を避けた対応をとりながら、 徐々に経済活動の回復を期待するばかりです。
同時に 人々の新しい生活、仕事の在り方として 遠隔でもコミュニケーションや情報共有が可能なICTツールの 活用が注目されています。
オンラインの導入に関するサポートだけでなく ルールや体制づくりなどの情報を得たい、、、
そんな自治体のご要望に対して お応えしますので、どうぞ導入~運用サポートについて 弊社までお問い合わせくださいませ。
また、船井総研主催のセミナーも申込受付中ですので、 是非お申込みの上、ご参加くださいませ。 【Webセミナー】農家向けスイーツビジネス参入セミナー 【Webセミナー】農家向け産直通販参入セミナー https://machiokoshi.funaisoken.co.jp/seminar/
今週のメルマガは コロナ危機対応 その4(最終号)です。 それでは、どうぞ!
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇ 今週のコンテンツ ■今週のテーマ 【 コロナ×道の駅 ユニークな取り組み紹介 コロナ危機対応 その4(最終回) 】
■ 地域活性化コンサルタントの1日(ブログより) 【 まちおこしTV会議のポイント2 リモート主流時代へ】 http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/archives/52488582.html
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■ 今月のトピック 【 コロナ×道の駅 ユニークな取り組み紹介 コロナ危機対応 その4(最終回) 】
皆さんこんにちは! 「週刊 まちおこし」編集長のシラカタです!
コロナ禍において、多くの業態・業種では ビジネスモデルの変革期に直面しています。
例えば、
・「集客」をしながらも「密」は避けるような対応 それに伴う、顧客接点の形態の見直し
・客数減少に向けた価格の再調整 それに伴う商品・サービス内容の変更 などがあります。
民間企業の経営方向性の転換は、刻々として変化が求めています。
そのような中、コロナ禍に限らず今後のビジネスモデル変革に 挑戦している道の駅があります。
北海道鹿部町にある「道の駅しかべ間歇泉公園」です。
鹿部町は函館市から車移動で約40分ほどに位置しており、 人口約4,000人の小さな町です。 特徴として、近隣住民や観光客が、 車を少し走らせてでも行きたいと思ってもらえる施設が備わっています。
・飲食レストラン ・物販土産エリア ・足湯 ・公園 ・BBQ施設
といった機能がある観光型の道の駅です。
今回、政府による自粛要請により 観光客は激減、売上の確保も難しい中、
新しく「オンライン来店サービス」を開始しました。
オンライン上で、 顧客と道の駅スタッフが動画でマンツーマン接客を行なうものです。
題して、 「どこでもニコニコスタッフからお買い物 from 道の駅しかべ間歇泉公園」 というサービスです!
まずは、LINEやFacebook等のSNS、 または電話でウェブ来店予約を受け付けます。 そして当日は、LINEやFacebook等のテレビ電話機能を使用し、 店舗にいる道の駅スタッフが店内を紹介、 買い物をお手伝いしてくれる仕組みです。
さらに! 購入した商品の受け取り方法は、 直接、道の駅のドライブスルー或いは 配送にて受け付けます。
テレビ電話で接客、ウェブでもリアルな買い物を体験できる、、、 つまり、通信販売では味わえない楽しさを、道の駅で作り出したのです。
近年の消費者行動には 「モノ」よりも「コト」への消費マインドの変化があります。 こういったオンラインで買い物「体験」を付加し、かつスタッフが マンツーマンで接客対応をしてくれるサービスは非常に面白い。
コロナウィルスの拡大を機に まさに、ピンチをチャンスに捉えた道の駅の事例です。
さて、 6月からはコロナ禍における自治体のインバウンドがテーマです。 是非、引き続きお楽しみください!
みなさん、こんにちは。 地域活性化コンサルタントの杤尾圭亮です。
さて、先週には一部の地域を除き、 緊急事態宣言が解除され、 徐々に、、、、ではりますが、 まちには日常の姿が戻りつつあります。
まだまだ油断はできませんが 徐々に 平常モード(しかし with コロナ!)を 新しく構築していきましょう。
さて、そんななかでも気になる数字が…
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓続きはコチラ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/archives/52488582.html
初めての方へ
コンサルティング一覧
セミナー
コンサルタント紹介
サービス一覧
メールマガジンの購読
小冊子無料ダウンロード
無料個別相談