週刊まちおこし 第688号【 終息した後の対策 ~山形県新庄市~ 】

─────全国のまちおこしを応援する注目メルマガ!─────
  ┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏────┓
  │週││刊││ま││ち││お││こ││し││2020│
  ┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗────┛
              第688号
   発行:株式会社船井総合研究所 地方創生グループ
      https://machiokoshi.funaisoken.co.jp/
   事務局:TEL 03-6212-2930 白方 健
   E-mail:info@machiokoshi.net
───────────────────── 2,486部発行───
みなさん こんにちは!!
船井総合研究所が送る、
日本最大規模のまちおこしメールマガジン
「週刊 まちおこし」の編集長のシラカタです。

さて、先日から政府の通達では
中小企業などへの支援として融資制度が発表されました。

皆さんの町でも、新型コロナウィルスの影響により
観光業、流通業を中心として打撃を受けている事業者様も
多いのではないでしょうか。

自治体、商工会を中心に、地元企業へのケアを欠かさず行いましょう。
少しでも町の皆さんが安心して商売に取り組んでいけるよう、
サポート体制の構築をよろしくお願いいたします。

また、最近は道の駅関連についてもウェブページ更新をしております。
地方創生グループページの『コンサルタントコラム』欄からご覧いただけます。

《道の駅の管理運営 民間と行政で作る経営戦略》
https://machiokoshi.funaisoken.co.jp/column/

それでは今週のメルマガです!

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
         今週のコンテンツ

■今週のテーマ
 【 終息した後の対策 ~山形県新庄市~ 】

■ 地域活性化コンサルタントの1日(ブログより)
  「 さわらサミット@芦屋町 にて 」
  http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/archives/52483499.html
 

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

■ 今月のトピック 
【 終息した後の対策~山形県新庄市~ 】

皆さんこんにちは!
週刊まちおこし編集長の白方です。

企業の経営においても、
自治体のシティプロモーションの観点においても、
「マーケット・イン」という発想が重要だといわれています。

対比する言葉に、「プロダクト・アウト」があります。

両者の違いとしてプロダクト・アウトは、
ある商品を基に価値を見出して販路を開拓する発想を指し、
反対にマーケット・インとは、
儲かる成長している市場を把握して機会を取り込むという性質を持ちます。

今日は、そのマーケット・インの発想で以って、
インバウンド観光に挑戦されている町の事例を紹介します。

舞台は山形県新庄市。

新庄市は山形県の北東部に位置し、
夏冬の寒暖差が激しい豪雪地帯として知られています。

同市では様々な伝統的な文化財を有しており、
国重要無形民俗文化財や建造物登録有形文化財に指定されるものも数多くあります。

しかしながら、
学校などの施設が少ないことや豪雪地帯であること等によって
転出が多く、Uターン率も低いことが特徴的でした。

そこで、同市は
地域の強みである伝統的な日本文化を強みとして捉え、
成長市場にあるインバウンドへのPRに着目しました。

新庄市多言語観光WEBサイト “Experience SHINJO”を立上げ、
町全体でPR活動を促進、

また、
国内初の取組みとして民間企業と連携し
“観光情報小冊子付きSIMカード「J Walker SIM」を展開。
インバウンドにとって課題となっていた通信環境の提供に力を入れました。

上記施策以外にも、
内閣府が提供する地域経済分析システム “RESAS”(リーサス)を活用し
インバウンドの動向を分析する等、
まずはインバウンドという大きなマーケット環境を捉えることから始めたのです。

インバウンド観光客数も目標値を50%上回る成果に繋げており、
市場の取り込み、ターゲティングによってインバウンド集客の成功例です。

是非今後も
山形を訪れた外国人に選んでもらうために情報発信を続けてほしいですね。

それでは、また次回も、お楽しみに!

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

■ 地域活性化コンサルタントの1日(ブログより)
  「 さわらサミット@芦屋町 にて 」
  http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/archives/52483499.html

みなさん こんにちは!
地域活性化コンサルタントの杤尾圭亮です。

本日は、福岡県 芦屋町で開催された
第4回 さわらサミット in 芦屋町
にお邪魔してきました。

感染症が話題になる中での
ギリギリの判断であったかと思いますが、
消毒薬の設置、励行、
スタッフ、お客様向けの
マスク配布などかなり頑張って
対応されていました。

内容も前回とはガラリと変えて...

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓続きはコチラ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/archives/52483499.html

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

~今月のおすすめ!~

『道の駅の経営レポート03 発展編』公開!!

待ちに待った道の駅の経営レポート最終編がいよいよ公開しました。
「基礎・応用・発展」の道の駅シリーズが完成!
ダウンロード無料!!

—是非ご覧くださいませ 道の駅の経営レポート03 発展編 —
https://machiokoshi.funaisoken.co.jp/booklet/booklet-174/

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行:株式会社船井総合研究所 地方創生グループ
https://machiokoshi.funaisoken.co.jp/
事務局:TEL 03-6212-2930 白方 健
E-mail:info@machiokoshi.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

地方創生セミナーのご案内

コンサルタントコラム

ページのトップへ戻る