第510号 地域ブランド化のススメ その4

─────全国のまちおこしを応援する注目メルマガ!─────
  ┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏────┓
  │週││刊││ま││ち││お││こ││し││2013│
 ┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗────┛
              第510号
   発行:株式会社船井総合研究所 地域ブランド創造チーム
      http://www.machiokoshi.net/
   事務局:TEL 03-6212-2930 杤尾 圭亮
   E-mail:info@machiokoshi.net
───────────────────── 2,471部発行───
みなさん こんにちは!!船井総合研究所が送る、日本最大規模の
まちおこしメールマガジン「週刊 まちおこし」の編集長 トチオ
です。
先週は、このさむーい、さむーい冬に地元 小金井でグルメイベン
トを仕掛けるお手伝いをさせていただきました。何もかもが春や秋
とはことなりましたが、、、、結果は、、、ブログで御確認くださ
い。
「冬のグルメ大会 -黄金井うまいもん選手権-」
  http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/
さて、今週号で、メルマガの概要編も終了!
いよいよ、来週からは本番となります。
まずは、一か月分のメルマガを読み直し、これから学ぶこと、学ぶ
べきことをしっかり復習しておいてくださいね。
それでは、今週号をどうぞ!!
************************************************************
         今週のコンテンツ
■ 読めばナットク!地域ブランド化のススメ
         「2月 地域ブランド化のススメ その4」
■ 地域活性化コンサルタントの1日(ブログより)
  「冬のグルメ大会 -黄金井うまいもん選手権-」
  http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/
■ 新企画 今月の地域ジャパンプロデューサーインタビュー特集
  (NPO法人 ドットジェーピーとの共同企画)
  「笠間市長 山口 伸樹」
  http://www.dot-jp.or.jp/contents.php?id=304
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■ 読めばナットク!地域ブランド化のススメ
         「2月 地域ブランド化のススメ その4」
皆さん こんにちは。船井総合研究所 地域ブランド創造チームの杤
尾圭亮(とちお けいすけ)です。
さて、地域ブランド化のススメの第三回目、第四回目はそれぞれのパ
ートの狙いについてお話したいと思います。
今回は特に、事業化 についてです。
【事業化について】
そして、最後のテーマが事業化です。
ブランド化の最終目標。
それは、様々な施策の展開によって地域へのロイヤリティが高まり、
結果として地域内総生産の要となる
 1.人口減少を食い止める、もしくは人口の流入がある
 2.人口あたりの生産性が高まる
のどちらかに貢献することにあります。
そのためには、様々な施策が継続して効果を出すことが必要になり
ます。
この 「継続」 して 「効果」 を出すことが事業化に他なりま
せん。花火のように終わらない、新しい事業、もしくは産業として
継続して存在し、地域に貢献することが事業化です。
しかし、多くのプロジェクトは事業化しないまま終わることが多い
です。
もちろん、事業にも寿命があり、それは不易流行に大きく影響され
ます。しかしあまりにも多くのプロジェクトが事業化されずに消え
すぎています。
よって、このテーマでは実際に事業化されるために必要な方法につ
いてお伝えしたいと思います。
特に、事業化に必要な4ポイントとして、、、
1.地域から協力を得られるような夢「目的」を描けるか?
2.夢「目的」に値する、かつ現実的な目標を設定できるか?
3.そして目的と目標を計画に落としこめるか?
4.目標を達成するための利用者獲得ができるか?
5.自らの事業の魅力を適切に伝達しているか?
に注目していきます。
そしてさらに、事業化に乗った後に、さらに発展するためのレベル
アップの施策について12月では特集したいと思います。
以上で、1年分の地域ブランド化のススメとなります。
いよいよ3月からは、ブランド化の背景となります。
それでは、一緒にしっかり楽しく勉強して参りましょう!!
————————————————————–
(文責:杤尾 圭亮 プロフィールはこちら↓↓↓↓↓
http://www.machiokoshi.net/members/index.html
ブログ : http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■ 地域活性化コンサルタントの1日(ブログより)
  「冬のグルメ大会 -黄金井うまいもん選手権-」
  http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/
みなさん こんにちは!!地域活性化コンサルタントの杤尾圭亮です。
本日は、私の地元である小金井市でのグルメ選手権
「黄金井うまいもん選手権」
の開催日でした。
通常、グルメイベントが行われるのは春、もしくは秋、
さらに今回はかなりの強風でもあったので、どれだけ人がくるのか
心配でしたが、結果としては、とても多くの方でにぎわいました。
一応 公式発表では2万人の来場。
実際の提供食数も1万5000食は超えているので
まあまあ、おおむねそういった数字ではあります。
ただし気になったのはお客様の出足。
こういったイベントでは、通常開始の30分前くらいから人が並び
始めるのですが、今回ばかりは、開始5分前でも人がぱらぱら、、
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓続きはコチラ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://blog.livedoor.jp/keisuketochio
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■ 新企画 今月の地域ジャパンプロデューサーインタビュー特集
  (NPO法人 ドットジェーピーとの共同企画)
  「笠間市長 山口 伸樹」
  http://www.dot-jp.or.jp/contents.php?id=304
「日本の地域を引っ張る地域リーダーの声が聞きたい!」
そんな皆様の声にお答えする企画、それが今回の
「今月の地域ジャパンプロデューサーインタビュー特集」
です。
この企画は、NPO法人 ドットジェーピーさんに所属する学生スタ
ッフによる自治体 トップの生インタビュー記事 をそのまま読める
というスグレモノ企画です。
あのトップにはこんな思いがあったのか、、、、
そんな新しい発見と地域への思いを新たにしていただければと思いま
す。
今回の地域トップ  「笠間市長 山口 伸樹」
私に政治と関わるきっかけをくれたのは父親でした。
誰もが親の背中を見て育ちます。その中で親の職業がなんであれ影響
を受けると思います。私の場合は父親が市議会議員、市長を務めてい
る姿を見ていたためにいつかは自分も、という漠然とした思いがあり
ました。
東京の大学で政治学を学ぶかたわら、国会議員の事務所でアルバイト
をしていたのも政治には関心があったからだと思います。  
実際に政治の場に足を踏み入れたのは32歳の時でした、、、、
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓続きはコチラ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
  http://www.dot-jp.or.jp/contents.php?id=304
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

地方創生セミナーのご案内

コンサルタントコラム

ページのトップへ戻る