第454号 商品開発 ステップ3 具体化 実践事例3

─────全国のまちおこしを応援する注目メルマガ!─────
    ┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓
    │週││刊││ま││ち││お││こ││し│
     ┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛
第454号 発 行:株式会社船井総合研究所
事務局:TEL 03-6212-2930 杤尾 圭亮
E-mail:info@machiokoshi.net
───────────────────── 2,529部発行───
みなさん、こんにちは。船井総研が発行する、まちおこしに関する
日本最大級のメルマガ「週刊まちおこし」編集長のトチオです。
さあ、いよいよ明日からゴールデンウィークがスタートです。まだ
東日本は不安な日々が続くところも多いのですが、私が知っている
ところでは一部 観光需要も含め お客様が戻ってきました。
今回は皆様の値域ではどんなまちこおしをされますか?
今年は無理、、、という地域に光を当てる企画には時を選びません
からぜひいまから勉強してみてください。
今週はいよいよ具体化の最終回。その3です。前田がお送りします
のでどうぞお楽しみください!!
************************************************************
         今週のコンテンツ
■ まちおこし「商品開発 ステップ3 具体化 実践事例3」
       
■ 今月のまちおこし特集
   『クリエーター No.02 矢澤 長介 氏 インタビュー』
■ 今週のまちおこしニュース 1
5月3日”がんばっぺ里美2011春”チャリティーイベント開催
   http://mattaryvillage.blog72.fc2.com/blog-entry-594.html
■ 今週のまちおこしニュース 2
   「縁結び」&「家内安全」にご利益あり?
    樹齢300年を超える神木からマイ箸作り
    http://www.99beach.com/taiken/myhashi.html
■ 今週のまちおこしニュース 3
   ご当地B級グルメでまちおこし  講演CD&テキスト 
   「ご当地B級グルメを成功させるための6つのコツ」
   http://www.machiokoshi.net/gourmet_b/gourmet_b_cd.html
   
■ 今週のまちおこしニュース大募集!!
  (まちおこし情報ならだれでも2500人以上に配信できます)
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■まちおこし「商品開発 ステップ3 具体化 実践事例3」
みなさんこんにちは。船井総合研究所 地域ブランド創造チームの
前田です。
今回のテーマは商品開発の具体化です。
ターゲットを決めて、差別化ポイントを決めて、具体的に商品を作っ
ていく際に取り組んでいただきたいのは「競合商品」になります。
自分達の思いや特徴を出していくことは非常に重要なのですが、実際
に商品を作って売り込んでいくためにはもう一つ意識しなければいけ
ないのは自分達が商品を販売する際に競合する商品とどのように差別
化するかです。
例えば、あるお菓子屋でシュークリームを目玉商品として販売する際
に周辺の菓子屋さんのシュークリームを全て買って、実際にどのよう
なサイズで、どのくらいの重さで、甘さはどうか、皮の種類や硬さは
どうか、などなど調べました。
そして、出した答えは、地域で一番大きなシュークリームにすること
。価格は周辺のシュークリームと同等の価格で、味は自分達のこだわ
りの味のままですが、大きさだけを地域一番のサイズにしました。
その結果、地域で一番売れるシュークリームになりました。
食品に関しては、商品開発をするときに必ず作る側は「味」にこだわ
ります。しかし、味は食べる人により好みは千差万別で、食べてもら
わなければわからないので、当たるまで時間がかかるのです。
しかし、大きさや価格などわかりやすい差別化を作ると食べていただ
くためのキッカケにはなりやすく、結果ヒット商品になりやすいので
す。
この他の事例として、価格についても、養鶏家の卵の直売店でロール
ケーキを販売する際には、価格の設定で周りの店舗と差別化しました。
販売開始時は、1本840円で販売していたのですが、1日3~5本程度しか
売れませんでした。そこで競合の店舗の販売価格を調べて見ると売れ
ない理由が見えてきたのです。
具体的には、周りのパティスリー系の洋菓子屋のロールケーキは1本が
大体1000~1200円、いわゆる普通の洋菓子屋は1本850~980円でした。
菓子の専門店ではない卵の直売店の商品であるにも関わらず、菓子屋
と同じ価格で販売していたのです。
単純に商品を見ると何年も菓子だけを作っているお店との比較であれ
ば完成度(特に見た目)を比較すると菓子の専門店の方が高いのは当
然です。ただ、見た目は負けても、味では負けていません。
そこで、まずは食べていただくことを重視して、価格をで卵の金額だ
け安くすることができたので、1本780円で販売しました。値引きとし
ては60円程度ですが、これが良かったのです。
現在では1日10本以上売れるヒット商品になりました。価格変更前の
2倍以上売れるようになったのです。
このように具体的に商品開発をする時には、ぜひ自分達の商品と実際
に競合する商品を調べましょう。
モノづくりをするとどうしても思いが強すぎて独りよがりの商品開発
になってしまいがちです。
ぜひ、客観的に競合の商品と比べることをオススメします。
比較することで、わかりやすい差別化ポイントを作ることができます。
そして、その差別化がヒット商品をつくります。
ぜひ、これからの商品開発に活かしてみてください。
(文責:前田輝久)
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
『クリエーター No.02 矢澤 長介 氏 インタビュー』
http://www.machiokoshi.net/100angya/reports/index.html
本日の特集は、香嵐渓、足助屋敷などで有名な愛知県足
助町の元町長、矢澤長介(やざわちょうすけ)さんへの
特集記事にいてお伝えします。
皆さん、足助町というところをご存知ですが、いまは合
併して豊田市になりましたが、当時は、いわゆる町・村
のまちおこしでもトップクラスと評価されていた町なん
です。
例えば、観光客一つをとっても、年間100万人。人口
は、1万4000人であることを考えると、突出した実
力であることが分かります。
その施策は、ユニークなものばかりですが、矢澤町長を
含め何人かのリーダーの果たした役割は限りなく大きい
といえます。しかし、矢澤町長のスタートをお聞きする
と、まったくまちおこしには関心が無かったといいます。
では、何が矢澤さんをまちおこしに駆り立て、ここまで
の道を歩ませたのでしょうか?矢澤さんの描くまちおこ
しの未来はどのようなものでしょうか?
詳しくはレポートにて!!!
http://www.machiokoshi.net/100angya/reports/index.html
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■ 今週のまちおこしニュース 1
5月3日”がんばっぺ里美2011春”チャリティーイベント開催
   http://mattaryvillage.blog72.fc2.com/blog-entry-594.html
大震災により被災者への配慮のため「さとみ春の味覚祭」が自粛で中
止となりました。
市内や近隣でも農畜産物の風評被害や福島原発事故、続く余震への不
安により、生活面でも精神面でも落ち込みがちな地域の雰囲気を盛り
上げたいと、味覚祭を楽しみにしていた生産者・来訪者の方々に、勇
気と元気と希望を分かち合う場をともに作り上げたいと地元の有志が
集まって、5月3日に”がんばっぺ里美2011春”チャリティーイベン
トを開催して売り上げの一部を市内の復興義援金として募ることにな
りました。小ぢんまり開催しようと思いましたが、たくさんの協力者
で、「春の味覚祭」と同じくらいのイベントになりそうです。
 でも、運営スタッフが全然足りませんので、協力していただける人
を探しています。沼田邸の前泊か、当日8:30までに会場に集まれ
る方がいればご連絡ください。
沼田邸HP http://www.yuu-group.co.jp/nouka/index.html
 
もう一つあつかましいお願いがあります。「がんばっぺ里美」イベン
トは有志が集まり自費で準備していまが、義援金集めの前に運営費が
足りません、ほんの少しでかまわないのでご協力をお願いいたします。
今回限りの委員会なので口座はありません、お手数でも現金書留で下
記のところへ送っていただければ幸いです。
〒 311-0505  
茨城県常陸太田市大中町 1653 番地 
(財)里美ふるさと振興公社内 がんばっぺ里美実行委員会事務局宛
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■ 今週のまちおこしニュース 2
   「縁結び」&「家内安全」にご利益あり?
    樹齢300年を超える神木からマイ箸作り
    http://www.99beach.com/taiken/myhashi.html
 「縁結び」と「家内安全」にご利益があると言われ
地元の厚い信奉を集める神社の神木が昨年夏に寿命を
迎えました。300年を超えて、地元を見守り続けた
思いが、第二の人生を「箸」としてスタートします。
貴重な神木を活用した「マイ箸作り」はいかがですか?
自分へのご褒美として、お世話になっている方への
ギフトとして、赤味の木目の美しい箸が喜ばれています。
 開催日時:5月3,5,8日 の10時と13時
 開催場所:千葉県山武市埴谷1884-1
      あららぎ館内 研修室
 作業時間:お一人様 約 30分
 定員:各時間 15膳まで
 料金:1膳 1,500円(大人、子供共通)
 申込方法:下記URLより受付けております。
 
 http://www.99beach.com/taiken/myhashi.html
 申込期限:利用予定日の3日前 18時
 主催:NPO法人 さんむ環連協、九十九里振興社
数に限りがございますので、お早めにご検討ください。
参加代金は、主に山武杉の里山を守る活動に寄付されます。
次回は、7月3連休の開催を予定しています。 
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■ 今週のまちおこしニュース 3
   ご当地B級グルメでまちおこし  講演CD&テキスト 
   「ご当地B級グルメ 成功のための6つのコツ」
   http://www.machiokoshi.net/gourmet_b/gourmet_b_cd.html
昨年、ご当地B級グルメでの出張講演をリリースしたところ大変強
い反響がありました。今年に入ってからじっくりと準備をしてこの
たび、ようやく講演のCD&テキストが販売されました。
こちらのCDは、いつもの出張講演180分を60分にググーッと
凝縮したダイジェスト版!!お値段はテキストとCDでなんと!!
         ¥9800円(税込み)
成功のためのヒントが満載ですので、通勤通学の車で、おうちで、
職場で、みなさんと一緒にお聞きください。講演を聞く前に内容を
勉強したい方、講演にはいけないけど詳しく知りたい方、ぜひご活
用ください。
特に以下のようなかたにオススメです。
■開発に悩まれている方
 ご当地B級グルメに強い興味を持っているが開発の糸口がつかめ
 ない。もしくは、もう開発を進めているが、本当にお客様から求
 められているかどうか不安、、、。
■定着に悩まれている方
 すでに人気が出始め、勝手な調理方法で提供する店舗が出てきて
 いる。反対に提供してくれる店舗が少なく、今後の展開が不安。
■展開に悩まれている方
 人気もあり、調理方法を守ってくれる店舗もドンドン増えている
 。しかし今後どのような展開を模索していけばよいのかが分から
 ない、、、。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓詳細はこちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
   http://www.machiokoshi.net/gourmet_b/gourmet_b_cd.html
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■ 今週のまちおこしニュース大募集!!
  (まちおこし情報ならだれでも2500人以上に配信できます)
このコーナーは、今年も一般の方に開放いたします。
船井総研からのまちおこし情報に加え、各地域のイベントやまちおこし
情報を紹介したい方からの弊社への投稿情報を元に、情報を精査し、お
伝えしていきます。
もちろん、対象は、、、
持続可能なまちおこしをねらった企画
であることです。農業、商業、工業といったジャンル、年齢に関わらず
どしどし応募ください。
お便り お待ちしております!!
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

地方創生セミナーのご案内

コンサルタントコラム

ページのトップへ戻る