第125号 民間企業の取り組み

────── 読者数日本一のまちおこしメルマガ ──────
   ┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓
   │週││刊││ま││ち││お││こ││し│
    ┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛
   第125号 発 行:株式会社船井総合研究所
       事務局:TEL 03-5434-7656 小林 祐司
       E-mail:info@machiokoshi.net
──────────────────── 1,823部発行───
         <<<今週のコンテンツ>>>
■今週のまちおこし──民間企業の取り組み
■船井総研からのお知らせ──販路開拓コンサルティング
■注目のメルマガ情報
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■民間企業の取り組み
 こんにちは、小林です。以前このメルマガで企業の地域・社
会貢献活動は、まちおこしの活動そのものだ、と書いたように、
企業による地域・社会貢献活動はいろんな意味でまちおこしと
共通の要素を持っています。企業がまちおこしに参加する場合
も様々な形があり、寄付金を自治体に納めることもあれば、ボ
ランティアのような形で地元商店街のゴミ掃除を行う、という
ケースもあります。
しかし、様々な取り組みが行われる一方で、企業の意見として
「お役所と違い企業なので利益が出ないうち、経営が安定しな
いうちは、そういったことに取り組むのは難しい」ということ
がよく聞かれます。
 企業である以上、本業の営利活動が最優先されることが当然で
しょうし、それを圧迫する形の活動はなるべくなら避けるべきで
す。こういった意見が出てくるのも当たり前なのですが果たして
そうでしょうか。実は地域・社会貢献活動やまちおこしへの取り
組みが、人的・資金的に余裕がないから難しいということには、
必ずしもならない取り組みもあるのです。
 以前伺ったある企業は、お店の自動販売器の横にプルタグ(ビ
ンのふたの部分)の回収ボックスを設置していました。プルタグ
を一定量回収した後に、環公害防止連絡協議会という団体に送付
すれば車イスと交換されるシステムがありますが、お店ではその
仕組みを店内に取り入れていたのです。この場合、スタッフの誰
かが随時回収ボックスの面倒を見るわけでもなく、回収したプル
タグが膨大になって毎日の作業が大変というわけでもありません。
自販機の横に回収ボックスを設置して、一定量になったらそれを
送付するだけです。足にハンディキャップを持った人々に車イス
が贈られるという、素晴らしい仕組みですが、企業として準備が
大変だったり手間がかかるかというと、特にそうではなくごく簡
単な取り組みです。
 また、ある民間の温浴施設では、子供たちに地元の酒蔵見学や
木工作業を体験してもらおうと、酒蔵や木工所と協力して共同イ
ベントを開催しました。夏休みを利用したイベントで子供たちは
地元文化を堪能した後に、最後はお風呂にも入れるという仕組み
です。これは地域・社会貢献を実施しながら、新規客獲得や売上
アップにつなげる上手な方法でもあります。
 以上のように、やりようによっては手間をかけずに立派に地域・
社会に貢献出来るし、逆に地域・社会貢献活動を業績アップにつ
なげる形にだって出来ます。このように考えると、企業が地域社
会に貢献できることが、普段のサービスの中にも意外とあること
がわかります。
以前メルマガで書いたように企業のこういった活動は、住民や地
域と一体化して地域社会を盛り上げているという意味で、まちお
こしに他ならないと言えます。
 もし町に貢献したいと考えながらも、なかなか余裕がなくて話
が前に進まないという企業がありましたら、以上のような考え方
で自身のサービスを見渡してみたらいかがでしょうか。
民間企業といえども、本業に沿った形で必ずまちおこしや地域・
社会貢献に取り組む余地が見つかるはずです。   (小林祐司)
◆プルタブ回収に関する参考ホームページ
 ⇒ http://www.ecosoft.co.jp/kankobo/top.htm
———————————————————-
○今回の執筆者紹介 小林 祐司(こばやし ゆうじ)
 某建設コンサルタント会社にて地質調査を担当していたが、
調査中に環境問題意識に目覚めて退職し、インドに渡る。
 インドではNGOのボランティア活動を通じて食糧問題へ
の関心が高まり、帰国後生協に入社、地域密着の生協活動を
担当。
その後退職して船井総研入社。現在週刊まちおこし編集長。
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■ 船井総研からのお知らせ
 ───────────────────────────
 ◆販路開拓コンサルティング
 ───────────────────────────
 『こんなに良いものなのに…。
           品質ならどこにも負けないのに…。』 
 
 いくら本物でも、商品化とマーケティングが下手だったら、事
 業は成功しません。業績アップのエキスパート、船井総研のコ
 ンサルタントが販路開拓と売上アップのお手伝い!
 ・お問い合わせはお気軽に ⇒ TEL:03-5434-7656
  ⇒ e-mail:info@machiokoshi.net
  まちおこし編集部までどうぞ。
 
 ───────────────────────────
 ◆船井総研のまちおこしコンサルティング
 ───────────────────────────
【即時業績向上! 数々の成功事例が証明する
        船井流経営法を駆使した公共施設活性化支援】
 ・現場密着、実践派揃いの船井総研コンサルタントが、地域
  振興施設の活性化をお手伝い。実績がぐんぐんが上がる!
 ・対象となる施設は、観光物産館、地場産品直売所、宿泊施
  設、飲食施設、温浴施設、文化施設、道の駅などです。
 ・お問い合わせはお気軽に ⇒ TEL:03-5434-7656
  ⇒ e-mail:info@machiokoshi.net
  まちおこし編集部までどうぞ。
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■ 注目のメルマガ情報
 ┌──────────────────────────┐
 │ 『ビジネス人財道場 黒帯への道』毎週水曜日配信。 │
 └──────────────────────────┘
◆企業は人なり! 経営コンサルティングトップ企業、船井総合
 研究所が贈る、人財育成のヒント満載の無料メールマガジン。
 読めばワクワク・元気になります!
【ご登録はこちら】⇒ http://www.271jinzai.com/
 ┌──────────────────────────┐
 │【船井総研】フナイメール・ダイジェスト (配信無料)│
 └──────────────────────────┘
 ★お忙しい人にもピッタリ!
          月1回の船井総研・総合マガジン!★
 「時代の頭をつかもう!」金融、FC、IT、人材、福祉、
 通販、販促、物流などあらゆる分野の専門コンサルタントが
 執筆。社長も幹部も必見です!
 ~今月の人気メルマガ・ベスト10など~(発行:月1回+α)
【ご登録はこちら】⇒ http://www.mag2.com/m/0000008126.htm
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

地方創生セミナーのご案内

コンサルタントコラム

ページのトップへ戻る