コンサルティングメニュー一覧
自治体・中央省庁向け
観光需要
地域資源利活用
移住・定住促進
業務改善
シティプロモーション
民間企業・商工団体向け
農業
公共施設
その他
出張型テーマ別セミナー・講演
地方創生レポート
シティプロモーション自治体等連絡協議会レポート
道の駅レポート
コンサルタントコラム
小冊子ダウンロード
自治体・中央省庁の方、民間企業・商工団体の方をはじめ、船井総研では「即時業績アップ」をお手伝いしております。
皆様の業種・業態にあったコンサルティングもきっと可能かと思いますので、まずはコンサルティングメニューをご覧ください。
大阪、ミナミの繁華街を真横に流れる道頓堀川沿いの通り。全国的に知られ るまち道頓堀は、中座、浪花座を始めとした劇場が多く集まっており、他にも 吉本の若手芸人が出演する心斎橋2丁目劇場や歌舞伎公演を中心とした松竹座 があります。また映画館や、個性あるレストラン、食事処、バーがひしめき、 文化の香りと食い倒れ大阪の真髄を見せる所です。この道頓堀を歩いていると、 よくカメラを持った観光客を見かけます。写真のお目当てはだいたいカニ道楽 の巨大カニやくいだおれ人形を初めとする巨大看板。最近は2002FIFAワールド カップを記念して、グリコのネオン看板がサッカー日本代表のユニフォームに 着替えて話題になりました。道頓堀はただの繁華街ではなく、観光名所でもあ るのです。 この巨大看板群を見ていると、大阪商人の商売っ気のすごさを感じます。中 身がどうであっても(失礼)、まず目立ってナンボ。気づかれずに通過された らそれまでです。みんながそのことを本気で考えていたからこそ、観光名所に なるほどにまち全体が目立ってしまったわけです。一軒一軒が思い切り目立と うと頑張っているまち。 歩いているだけで元気が湧いてきます。 (望月 義尚)
初めての方へ
コンサルティング一覧
セミナー
コンサルタント紹介
サービス一覧
メールマガジンの購読
小冊子無料ダウンロード
無料個別相談