コンサルティングメニュー一覧
自治体・中央省庁向け
観光需要
地域資源利活用
移住・定住促進
業務改善
シティプロモーション
民間企業・商工団体向け
農業
公共施設
その他
出張型テーマ別セミナー・講演
地方創生レポート
シティプロモーション自治体等連絡協議会レポート
道の駅レポート
コンサルタントコラム
小冊子ダウンロード
メルマガ読者の皆さま、こんにちは! 船井総合研究所 地方創生支援部がお届けする 「週刊まちおこし」編集者の山口です。
4月からの「週刊まちおこし」では、 昨年度のシティプロモーション自治体等連絡協議会運営による セミナー・ゼミナールのダイジェスト版をお送りしています! ダウンロードレポートと合わせて公開いたしますので、 ぜひそちらもご活用ください!
今回は富山県氷見市の食に焦点をあてた地域ブランディングの取組についてご紹介いたします。 全国的な傾向である人口減少に加え、 コロナ禍による大幅な観光客数の減少を課題としていた氷見市、 そんな氷見市は地域の豊かな自然から育まれた魅力的な産品を軸として ブランディング施策を実行しました。 その成果はなんと「氷見市のファン」が4年連続400人増加! このような成果を収めるための施策策定の道筋から成功のポイントまで 2週にわたって詳しく解説していきます!
それではどうぞ!
■富山県氷見市とは? 富山県氷見市(ひみし)は富山県の西北、 能登半島の付け根部分に位置しており、 日本海と 立山連峰を望む豊かな自然に恵まれた地域です。
そんな氷見市の魅力はやはり「食」! ひみ寒ぶりや氷見牛を始めとして 多くのブランド産品が存在します。
氷見市は「人・自然・食・文化で未来を拓く交流都市 ひみ」という コンセプトのもと自地域の強みを生かした施策に日々取り組んでいますが、 今回は地域の強みである「食」をテーマにした ブランディングの内容をご紹介いたします。
■魅力溢れる氷見市が抱える課題とは? 氷見市が食のブランディングに取り組むきっかけとなったのは、 近年の大幅な人口減少でした、、、
2010年には5.1万人であった氷見市の人口ですが、 2020年には4.3万人と10年間で約8,000人もの人が 氷見市からいなくなってしまうという状況となっていました。
また、推計では2060年には2.1万人にまで減少してしまうという結果も出ており、 住民の確保に繋がる施策を進める必要が出てきたのでした。
■地域ブランディングを開始!その走り出しは? 課題を抱える氷見市は第一歩として「魚食」をメインに食ブランディングを展開しました!
しかし、ここまで「魚食」という文化を築いてきた 関係者の方々との協力体制をうまく形成できず、 行政のみが先行して動いている状態になってしまったため 結果として事業者の方々の自走に繋げることができませんでした。
そこで、改めて地域を巻き込んでブランディングを進めるため、 「ひみの食ブランディング協議会」という団体を結成しました! その協議会では、外部環境を鑑み、首都圏をターゲットと設定し、 飲食店と連携した継続的なPR事業を計画しました。
しかし、次はコロナ禍の影響で計画はほとんど実施できず、 氷見市の地域ブランディングは再び窮地に追い込まれたのでした。
いかがでしたでしょうか。 試行錯誤を重ねるものの、事業者との関係や外部環境の変化により 良いスタートダッシュが切れなかった氷見市、、、
来週の【週刊まちおこし】ではこのような状況から成功するまでの 新たな施策とそのポイントについてご紹介いたします。
次週もぜひお楽しみに!
https://www.funaisoken.co.jp/dl-contents?word=&lc=1&mc=50&sc=52&page=1
こんな自治体様、民間企業様におすすめ ・シティプロモーションの手法について学びたい方 ・成功しているシティプロモーションについて学びたい方 ・取り組んでいるシティプロモーションを見直したい方 ・今後、自地域の魅力づくりのための取組を行いたい方 ・シティプロモーションの最新事例を知りたい方
今回ご紹介したシティプロモーションの取組みについて 無料相談・お問い合わせも受け付けております。 いつでもご連絡ください。
シティプロモーション自治体等連絡協議会とは シティプロモーションを推進するための知識や情報の交換、地方自治体と民間団体等の相互交流等を行うプラットフォームがシティプロモーション自治体等連絡協議会です。 地域におけるシティプロモーション活動を推進し、魅力ある地域づくりに寄与することを目的としています。 シティプロモーションを始めたい、より効果的な方法や考え方を知りたい、官民連携に興味がある自治体様・民間企業様は是非ご参加くださいませ。 ■活動内容 ・オンラインセミナー・ゼミナール ・船井総合研究所の地方自治体専門コンサルタントとの無料面談 ■事務局へのお問合せ シティプロモーション自治体等連絡協議会(ハイパーリンク:https://www.citypromotion.jp/) info@city-promotion2013.jp
無料経営相談はこちらから
初めての方へ
コンサルティング一覧
セミナー
コンサルタント紹介
サービス一覧
メールマガジンの購読
小冊子無料ダウンロード
無料個別相談