コンサルティングメニュー一覧
自治体・中央省庁向け
観光需要
地域資源利活用
移住・定住促進
業務改善
シティプロモーション
民間企業・商工団体向け
農業
公共施設
その他
出張型テーマ別セミナー・講演
地方創生レポート
シティプロモーション自治体等連絡協議会レポート
道の駅レポート
コンサルタントコラム
小冊子ダウンロード
─────全国のまちおこしを応援する注目メルマガ!───── ┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏────┓ │週││刊││ま││ち││お││こ││し││2020│ ┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗────┛ 第699号 発行:株式会社船井総合研究所 地方創生グループ https://machiokoshi.funaisoken.co.jp/ 事務局:TEL 03-6212-2930 白方 健 E-mail:info@machiokoshi.net ─────────────────────2,498部発行─── みなさん、こんにちは!! 船井総合研究所が送る、 日本最大規模のまちおこしメールマガジン 「週刊 まちおこし」の編集長のシラカタです。
さて、感染拡大の第2波が予断を許さない状況ですが、 一方で経済活動を再開する地域も出始めています。
弊社でも今月(6月)より順次、 感染防止策を講じながら、顧客への訪問を開始しています。
少しずつ、国内での動きが平時の状況に向かいつつりますが、 インバウンドに注力していた各地域からは、 今後、どうするべきか、、、というお問い合わせが増えています。
そこで、今月は、 コロナ禍が観光・インバウンドに与える影響と対策について 4回シリーズでお送りします。
↓お知らせ↓ コロナ禍が観光・インバウンドに与える影響と対策 その1 動画レポート 公開! https://machiokoshi.funaisoken.co.jp/report/
是非、今後の参考にしてください!
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇ 今週のコンテンツ ■今週のテーマ 【 コロナ禍が観光・インバウンドに与える影響と対策 その1 ~トレンド編~ 】
■ 地域活性化コンサルタントの1日(ブログより) 【 今後のインバウンド施策を占う。。。】 http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/archives/52489453.html
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■ 今月のトピック 【 コロナ禍が観光・インバウンドに与える影響と対策 その1 ~トレンド編~ 】
皆さんこんにちは! 「週刊 まちおこし」編集長のシラカタです。
99.9%…!
ご存知の方もいらっしゃるかと思います。 この数字は、日本政府観光局が発表した2020年4月の 日本全体におけるインバウンド客数の減少率です。
訪日客数は2,900人(前年同月対比99.9%減)となっています。
2020年1月からコロナウィルス感染症が発生し、 日本国内でも感染者を見せました。
政府も水際対策として外国人の入国を制限、 その結果として国内観光産業に甚大な影響を与えました。
しかしながら、 このインバウンド観光がこのまま停滞を続けることは考えにくく、 回復に向かうと見る予測も多く出されています。
特に、まず最初に国内観光客が 近場需要かつ日帰りの旅行が始まってくる、と言われています。 いわゆるマイクロツーリズムの活況です。
そして、その後にインバウンドが回復すると予測されています。
そこで、今回はその回復トレンドを 観光・インバウンド「回復の3つの局面」として お伝えしたいと思います。
インバウンド観光は一体、いつ回復を見せるのでしょうか。
それは、 回復期1(7月以降) 回復期2(10月~2月春節 まで) 回復期3(来年2月春節 以降) の順に、観光そのものは回復を見せるのではないか、と考えられています。
また、それぞれ 回復期1 国内観光客 回復期2 10月の国慶節、2月春節に向けて特に中国人観光客 回復期3 それ以降にその他の東アジア諸国、さらに欧米諸国
というように、 国内⇒アジア⇒欧米 の順に徐々に回復を見せる可能性がある と言われています。
本当に回復するのか、、、? そう思われる方も多いと思いますが、回復を示唆するデータを いくつかご紹介しましょう。
例えば、ジャパンショッピングツーリズム協会に加盟する 株式会社プラネットが発表した 中国における緊急調査報告書(2020年4月)によると、 過去3回以上日本を訪問したことのある中国人のリピーターは 訪日に対し、次のような意識を示しているようです。
まずは「今後の訪日旅行に関する意識」として、 「状況をよくみて日本を訪問するかどうかを判断したい」が57%と、 半数以上の回答が得られました。 一方で、「日本に対する好感度」については、 「とても好感度が上がった」=29%、「少し好感度が上がった」=46%と、 3/4の回答者が、日本に対する好感度向上が示されました。
さらに面白いデータが、 訪日時期について尋ねたところ、「10月頃」「来年以降」に訪日したい といった意識があることです。
世界の旅行需要の高まり、アジアの経済成長を鑑みると コロナの影響ですぐに回復するとは考えにくいですが、 今年後半、来年以降に東アジアを中心に、 徐々に回復を見せる兆しがあります。
ゆえに、本テーマへの結論としては、、、 まずは、 「焦らない」 「(インバウンドの)可能性を捨てない」 そして、今準備できることを「じっくり取り組む」ことを心がけてみては いかがでしょうか。
次回以降は、 とはいえ…今後、どのようにインバウンド需要を取り込めばよいのか。。 事例を交えながらご紹介してまいります。
それでは、次回もお楽しみに!
昨日、東京アラートの発出が確認され、 東京を含め、各地域が新型コロナウィルスの第二波への警戒を強めていますが まちおこしの動きも徐々に
with コロナ
の動きを見せ始めています。
地方創生臨時交付金も大型で組まれていますし、 各地域のコロナ対策もかなり進み始めています。
そんななかでも 最近弊社に問い合わせが多いのが
インバウンド 先進地域
からの
「今後 インバウンドはどうするべきか??」
というご質問です。
新型コロナウィルスの影響もあり…
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓続きはコチラ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/archives/52489453.html
■今月のトピックス
〇コロナ禍が観光・インバウンドに与える影響と対策 その1 動画レポート 公開! https://machiokoshi.funaisoken.co.jp/report/
〇農家向けセミナー 申込受付中 6/6、6/18、6/24、6/29 【Webセミナー】農家向けスイーツビジネス参入セミナー 6/11、6/17 【Webセミナー】農家向け産直通販参入セミナー
↓セミナー申込受付中!↓ https://machiokoshi.funaisoken.co.jp/seminar/
初めての方へ
コンサルティング一覧
セミナー
コンサルタント紹介
サービス一覧
メールマガジンの購読
小冊子無料ダウンロード
無料個別相談