コンサルティングメニュー一覧
自治体・中央省庁向け
観光需要
地域資源利活用
移住・定住促進
業務改善
シティプロモーション
民間企業・商工団体向け
農業
公共施設
その他
出張型テーマ別セミナー・講演
地方創生レポート
シティプロモーション自治体等連絡協議会レポート
道の駅レポート
コンサルタントコラム
小冊子ダウンロード
─────全国のまちおこしを応援する注目メルマガ!───── ┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏────┓ │週││刊││ま││ち││お││こ││し││2016│ ┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗────┛ 第618号 発行:株式会社船井総合研究所 地域ブランド創造チーム http://www.machiokoshi.net/ 事務局:TEL 03-6212-2930 杤尾 圭亮 E-mail:info@machiokoshi.net ───────────────────── 2,471部発行───
みなさん こんばんは!!船井総合研究所が送る、日本最大規模の まちおこしメールマガジン「週刊 まちおこし」の事務局の土屋です。
11月はハロウィーンが終わるとクリスマス商戦に入りますが、 先日テレビを見ていると一部のアパレル業界ではブラックフライデーと 呼ばれる企画を行い、若者たちがにぎわったという話題がありました。
もともとはアメリカで始まったもので感謝祭(11月第4木曜日)の翌日から クリスマスセールが開始することで、小売店が大きく黒字になったことから ブラックフライデーと呼ばれるようになったそうです。
活性化のためには新しい企画を打ち出すことも大切ですが、そもそも その企画に市場性があるかを考える視点も重要ですね。
さて、今月のコンテンツは、地域活性化の1つの手段である、道の駅を作ろう! の第三弾。 今回は道の駅の市場性がテーマとなっています!!
さぁ今回もコンテンツに入る前に廃校利活用コンテストのお知らせです!! http://shoji-primary-school.jp/
コンテストの最終選考者の方へは素敵な特典もございますので 皆様のご応募をお待ちしております!!
お待たせいたしました、それではさっそくコンテンツをご覧下さい!
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇ 今週のコンテンツ
■ 今月のトピック 【道の駅を作ろう!計画策定編‐03】
■ 地域活性化コンサルタントの1日(ブログより) 「種子島での黒潮アート の効果」 http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/
■ 精進小学校利活用アイデアコンテスト開催決定!!
昨日より、コンテストに向けた特設サイトをオープン 詳細は下記↓、URLまで! http://shoji-primary-school.jp/ ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇ ■ 今月のトピック 【道の駅を作ろう!計画策定編‐03】 みなさん、こんにちは!地域活性化コンサルタントの杤尾です。
11月、12月は道の駅の特集ということで、今週は計画策定の基盤になる、 市場についての調査のポイントについて話をしていきましょう。
【市場性】 まず、市場性について、ですが、ここでは、道の駅が想定する立地で、 最大でどれほどの売上が可能か、を算出すること ⇒ 可能性を見極めること、 がポイントになります。
主な視点は二つ。
一つは立地する場所からだいたい車で30分程度で移動できる距離を商圏としてとらえ、 その商圏人口から売上を予測する方法です。 実は、道の駅には観光型と地域住民型の二種類がありますが、だいたい車で30分圏内の 消費者の売上で全体の60~80%がまかなわれることが分かっています。 よって、商圏人口が売上を大きく左右するのです。
算出方法は、商圏人口 × 年間の消費金額 × シェア
というやり方になります。
二つ目は、対面交通量から測るやり方です。これは目の前を通る車の台数から 何台くらいが道の駅を利用するのか、という考え方になります。 一般的には、高速道路のサービスエリアの売上をはじき出すのに使われる公式です。
簡単に言うならば、 一つ目は市場を大きく俯瞰するトップダウンのやり方、 二つ目は市場を目の前から分析するボトムアップのやり方、 です。
この二つを組み合わせて、ゴールを見つけていく、、、というのが 一般的な市場性の判断になります。 実際の業務ではもっと細かくなるのですが、今回は大体のやり方のみになります。
いかがでしたでしょうか。 それでは、次週はさらに進んで競合についてはお話をさせていただきます。
————————————————————– (文責:杤尾 圭亮 プロフィールはこちら↓↓↓↓↓ http://www.machiokoshi.net/members/index.html ブログ : http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/ ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇ ■ 地域活性化コンサルタントの1日(ブログより) 「種子島での黒潮アート の効果」 今日は、まちなかにぎわい創出のお手伝いで、鹿児島は種子島にお邪魔しました。
ここでは、さまざまな試みがまちなかで行われており、 徐々に賑わいをとりもどしつつあります。
今回は、その活動の一つである
「黒潮アートプロジェクト」 https://www.facebook.com/kuroshioart/
に、まちなかにぎわい創出実行委員会のみなさんとお邪魔しました。
どうやったら、にぎわいを取り戻せるのか。
それは、交流を増大させること。
交流とはなにか。。。。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓続きはコチラ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ http://blog.livedoor.jp/keisuketochio
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
初めての方へ
コンサルティング一覧
セミナー
コンサルタント紹介
サービス一覧
メールマガジンの購読
小冊子無料ダウンロード
無料個別相談