第563号 地域ブランド作りの舞台裏 その1

─────全国のまちおこしを応援する注目メルマガ!─────
  ┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏────┓
  │週││刊││ま││ち││お││こ││し││2015│
 ┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗────┛
              第563号
   発行:株式会社船井総合研究所 地域ブランド創造チーム
      http://www.machiokoshi.net/
   事務局:TEL 03-6212-2930 杤尾 圭亮
   E-mail:info@machiokoshi.net
───────────────────── 2,471部発行───
みなさん こんにちは!!船井総合研究所が送る、日本最大規模の
まちおこしメールマガジン「週刊 まちおこし」の編集長 トチオ
です。
さて、最近韓国でペットに整形させるのが
流行ってきているようです。
内容としては、視力が落ちないように犬の顔のしわを取るなど、
医療的な観点から行うケースもあるようですが
一方で、見た目をもっとよくしたいとして、
目をぱっちりさせるための手術や、
顔のしわをとる手術、脂肪をとる手術などを受けさせるケースが
特に増えてきているとのこと。
ペット霊園などもそうですが
近年人にとってのペットの価値というのは
非常に大きくなっており
それに伴い費やす額も増大傾向にある気がします。
よって今後はペットも人間と同等に捉えた
高付加価値提案がささっていく気がしています。
今後のペット業界。乞うご期待です!!
それでは本日のコンテンツはこちらです!!!
************************************************************
         今週のコンテンツ
■ 「地域ブランド作りの舞台裏 その1」
■ 地域活性化コンサルタントの1日(ブログより)
  【講演】日本青年会議所 関東地区協議会 パネルディスカッション
  http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/
■ 無料コンテンツのご案内
パブリックイノベーションチームの新商品”トビパン”についてはこちら↓↓↓↓↓
http://www.funaisoken.co.jp/lp/tobipan2015.html
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■ 「地域ブランド作りの舞台裏 その1」
みなさん、こんにちは。地域活性化コンサルタントの杤尾です。
今回は新テーマ、「地域ブランド作りの舞台裏」
についてお話しさせていただきます。
■地域ブランド作りの舞台裏
 地域活性化コンサルタントを行っていると一年間に20回程度 
講演に呼ばれ様々な地域にお邪魔します。
普段は、特定地域を定期的に訪問し、
プロジェクトの進捗確認やアイデア創出をおこなっているので、
新しい地域とである講演という機会はとてもありがたいものです。
そこで毎回感じるのは、まちおこしの素材である「資源選びの重要性」です。
この選び方によって大きく地域ブランド化の方向性が変わります。
では、地域はどのような状況にあり、また地域資源はどのように
選ばれるべきなのでしょうか?
 今回は、この地域資源選びに注目して話を進めていきたいと思います。
いかがでしたか?
今週は導入部分!!続きが気になるところです。
来週は「地域ブランド化の成否を分ける資源 選び」をお届けします。
お楽しみに!!
————————————————————–
(文責:杤尾 圭亮 プロフィールはこちら↓↓↓↓↓
http://www.machiokoshi.net/members/index.html
ブログ : http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■ 地域活性化コンサルタントの1日(ブログより)
  【講演】日本青年会議所 関東地区協議会 パネルディスカッション
  http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/
本日は、日本青年会議所 関東地区協議会で パネルディスカッションでした。
お相手は なんと!
小泉進次郎さん(衆議院議員)
山田五郎さん(コラムニスト)
吉田英男さん(三浦市市長)
三冨力也さん(三浦青年会議所 理事長)
というビッグネームの皆さんでした。
通常こういった パネルディスカッションでは・・・
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓続きはコチラ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://blog.livedoor.jp/keisuketochio
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

地方創生セミナーのご案内

コンサルタントコラム

ページのトップへ戻る