コンサルティングメニュー一覧
自治体・中央省庁向け
観光需要
地域資源利活用
移住・定住促進
業務改善
シティプロモーション
民間企業・商工団体向け
農業
公共施設
その他
出張型テーマ別セミナー・講演
地方創生レポート
シティプロモーション自治体等連絡協議会レポート
道の駅レポート
コンサルタントコラム
小冊子ダウンロード
─────全国のまちおこしを応援する注目メルマガ!───── ┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏────┓ │週││刊││ま││ち││お││こ││し││2015│ ┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗────┛ 第552号 発行:株式会社船井総合研究所 地域ブランド創造チーム http://www.machiokoshi.net/ 事務局:TEL 03-6212-2930 杤尾 圭亮 E-mail:info@machiokoshi.net ───────────────────── 2,471部発行─── みなさん こんにちは!!船井総合研究所が送る、日本最大規模の まちおこしメールマガジン「週刊 まちおこし」の編集長 トチオ です。 さて、雨が多いこの時期、皆様の周りにも雨女、雨男と呼ばれている 人がいるんではないでしょうか!? そんな人たちにぜひご紹介してほしいのが「日本雨女雨男協会」です。 「日本雨女雨男協会」とは、いままで後ろ向きだった雨女雨男を前向き に捉えつつ、世界各地で砂漠化が進む現在、今後の農業を考えたときに 雨女雨男の「雨を呼ぶパワー」が何かに生かせるのでは!?という ゆるーい発想で、大まじめに農業の未来を考えているNPO団体です。 6年前に出来たばかりの団体だそうですが、全国から強力な雨女雨男が 集まっており、夏には渇水に悩む地域での雨乞いツアーなどの活動が 予定されているそうです。 なお、入会資格は世の中のためになにか良いことをしたい!と思って いる自他共に認める雨女雨男であるか、自分のことを雨女雨男だと 信じている人にあるそうです。 それでは本日のコンテンツはこちらです!!! ************************************************************ 今週のコンテンツ ■ 「地域ブランド は「期待」と「評価」で決まる! その2」 ■ 地域活性化コンサルタントの1日(ブログより) 【道の駅 開設に向けた努力】 http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/ ■ セミナーのお知らせ 船井流地方創生セミナー ——————————————————– セミナー名:船井流 地方創生セミナー 内容:地方のブランド化事例の振り返りと今後のブランド化の方向性について 日時:8月7日(金曜日)13:00~15:00(受付開始12:30~) 会場:弊社セミナールーム 費用:無料 ——————————————————– ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇ ■ 「地域ブランド は「期待」と「評価」で決まる! その2」 みなさん、こんにちは。地域活性化コンサルタントの杤尾です。 今回は前回に引き続き、「地域ブランド は「期待」と「評価」で決まる!」 についてお話しさせていただきます。 ■常に期待というブランドを作る必要性 地域ブランドという点から考えた場合、どのように高いブランドを持つ地域であっても 常にそのブランドを維持するために情報を発信しつづける必要があります。一度確立 されたブランドであっても、そのブランドの価値は、人がそこにきつづけ体験し評価し 続けることで維持されます。そして人を呼ぶためには、現在のブランドの価値を伝え 続けなければならないのです。 もしも、情報発信をやめてしまったらどうなるでしょうか。 巷に溢れるポスターやチラシの数などを見ればすぐに想像できると思います。圧倒的な 他の地域の情報に埋もれていくことになります。情報過多とも言えるこの時代、もちろん 過度な情報発信、非効率的な手法は高コストになるだけですからやめた方が良いです。 ただし、最低限の情報発信は必ず必要になると思っていただいて構いません。 情報があふれる昨今ブランド創造がいかに重要かご理解いただけたでしょうか。 来週以降は、地域ブランドとは「期待」と「評価」をお送りします。 その中で期待のブランドと評価のブランドとは何なのかを説明します。 それでは、また来週! ————————————————————– (文責:杤尾 圭亮 プロフィールはこちら↓↓↓↓↓ http://www.machiokoshi.net/members/index.html ブログ : http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/ ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇ ■ 地域活性化コンサルタントの1日(ブログより) 【道の駅 開設に向けた努力】 http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/ 本日は、道の駅設置に向けた協議を行った。 この道の駅は、いよいよ今年度中にオープンを迎える。 ということで、議会ではかなり多くの詳細な質問があがり、職員も対応に奮闘している。 質問する議会も多くのことを考え、またそれに答える職員もしっかり対応する。 そうすることで、地域が納得する道の駅が完成する。 この手続きをしっかりふまえない 公共施設はけっきょくは特定の意見のみが反映したものに なりやすいので注意が必要だ。。。。。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓続きはコチラ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ http://blog.livedoor.jp/keisuketochio ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇ ■ 船井流地方創生セミナー 今回のメルマガでは、8月に開催される船井流地方創生セミナーについて お知らせします。 今回のセミナーでは、これまでに船井総合研究所 パブリック・イノベーションチームが 訪れ、お手伝いしてきたブランド化事例の振り返りと、今後のブランド化の 方向性について船井総研の杤尾からご講演させていただきます。 地方創生にご興味のある方には、ぜひご出席いただきたいセミナーとなっております。 以下セミナーの詳細です。 ——————————————————– セミナー名:船井流 地方創生セミナー 内容:地方のブランド化事例の振り返りと今後のブランド化の方向性について 日時:8月7日(金曜日)13:00~15:00(受付開始12:30~) 会場:弊社セミナールーム 費用:無料 ——————————————————– ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
初めての方へ
コンサルティング一覧
セミナー
コンサルタント紹介
サービス一覧
メールマガジンの購読
小冊子無料ダウンロード
無料個別相談