第493号 特選事例 産地ブランド化 その1

─────全国のまちおこしを応援する注目メルマガ!─────
  ┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏────┓
  │週││刊││ま││ち││お││こ││し││2012│
 ┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗────┛
              第493号
   発行:株式会社船井総合研究所 地域ブランド創造チーム
      http://www.machiokoshi.net/
   事務局:TEL 03-6212-2930 杤尾 圭亮
   E-mail:info@machiokoshi.net
───────────────────── 2,471部発行───
みなさん こんにちは!!船井総合研究所が送る、日本最大規模の
まちおこしメールマガジン「週刊 まちおこし」の編集長 トチオ
です。
諸事情により、1ヶ月ほどお休みさせていただいておりました。ご
心配のメールや、応援メールをくださった皆様 ありがとうござい
ます。おかげさまで、無事に今週号より再びまちおこしメルマガを
再開させていただきます。
今月のテーマは、産地ブランド化、、、日本一、地域一のの量、質
、種類などの果樹、野菜、畜産、魚類などを誇る地域は数あれど、
なかなかその強みを活かしている地域は少ないと思います。
今月号からは、そんな皆様のヒントになる情報を事例を中心にお送
りいたします。
それでは、どうぞ!!!
************************************************************
         今週のコンテンツ
■ 目からウロコ!!まちおこし 特鮮事例 
          「産地ブランド化 事例 その1」
■ 地域活性化コンサルタントの1日(ブログより)
   「上海研修 1日目」
   http://blog.livedoor.jp/keisuketochio
■ ビックリ事例を解説!!マーケティングプロの視点
   今週はお休みです
■ 今週のまちおこしニュース大募集!!
  (まちおこし情報ならだれでも2500人以上に配信できます)
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■ 目からウロコ!!まちおこし 特鮮事例 
          「産地ブランド化 事例 その1」
皆さん こんにちは。船井総合研究所 地域ブランド創造チームの杤
尾圭亮(とちお けいすけ)です。今月「6月」は「産地ブランド化
」を特集します。
日本において、野菜や果樹において日本一をうたいブランド化に成功
している地域は数多いです。たとえば、
メロンといえば、北海道 や 静岡 を思い浮かべる方は多いと思い
ます。しかし、一方で日本一でありながら、なかなかその利点を活か
して知名度を上げられない地域も多いです。
そんな皆様に、今月はとてもがんばっている自治体、茨城県 鉾田市
の事例から産地ブランド化のコツをお伝えします。
○メロン生産量日本一の自治体
そうなんです!実は 茨城県鉾田市はメロンの生産量で日本1位。ほ
かにもさつまいもでも1位。そのほかに日本有数の生産量を誇る、野
菜・果樹が数多くある、日本でも屈指の農産物産出地域なのです。
しかし、鉾田市の名前はそこまで知られていませんでした。
おそらくこのメルマガを読んでいる方の多くも
「メロンの生産量日本一が茨城県」
といったら驚かれると思います。
実は関東の台所である千葉・茨城は日本でも有数の農産物産出地域が
集積しているのですが、これまではあまり知られていませんでした。
でも人口減少の進む日本でそれでいいのか、、という疑問から知名度
の向上 = ブランド化の試みがスタートしたのです。
その名も 鉾田市産地ブランドアップ振興協議会!!
URL:http://www.city.hokota.lg.jp/sankei/hokota_brand/ 
「なんだ、よくある名前じゃないか、、。」
そう思われたあなた!!そうなんです。こういった名前をつけて活動
している地域は多いのですが、実際に具体的に大きな成果を出してい
る地域はそう多くありません。ちょっとだけご紹介しても、、、
1.野菜・果樹を活用した特産品は20以上。
  売上個数も単品で1万個以上はざら。
2.活動範囲は、地方都市から首都を越えて海外を視野にいれた
  販売活動。
3.市町村の境界を超えた会員組織。ウィンウィンの仕組みづくり。
こういったいくつかの特徴だけ出してもこの地域の活動の広さ、深さ
を実感していただけると思います。
私も数多くの自治体地域を見てまいりましたが、今後の地域を考える
上では、鉾田市のような形態は必須だと考えています。
さて、では 次週からはその活動についてご紹介したいと思います。
————————————————————–
(文責:杤尾 圭亮 プロフィールはこちら↓↓↓↓↓
http://www.machiokoshi.net/members/index.html
ブログ : http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■ 地域活性化コンサルタントの1日(ブログより)
   「上海研修 1日目」
   http://blog.livedoor.jp/keisuketochio
みなさん こんにちは!!地域活性化コンサルタントの杤尾圭亮です。
本日は、会社の研修で上海までやってまいりました。
上海は実に10年ぶりくらいに参りましたので
以前とは、ずいぶん様変わりしていると感じます。
まず はじめに感じたことは、以前にくらべると少し成熟度、という
か落ち着きがでてきた、という点です。
開発についても大型のものがいくつか見られましたが、以前ほど目立
ったものがなくなってきたと感じます、、、
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓続きはコチラ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://blog.livedoor.jp/keisuketochio
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■ 今週のまちおこしニュース大募集!!
  (まちおこし情報ならだれでも2500人以上に配信できます)
このコーナーは、今年も一般の方に開放いたします。
船井総研からのまちおこし情報に加え、各地域のイベントやまちおこ
し情報を紹介したい方からの弊社への投稿情報を元に、情報を精査し
、お伝えしていきます。
もちろん、対象は、、、
持続可能なまちおこしをねらった企画
であることです。農業、商業、工業といったジャンル、年齢に関わら
ずどしどし応募ください。
お便り お待ちしております!!
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

地方創生セミナーのご案内

コンサルタントコラム

ページのトップへ戻る