コンサルティングメニュー一覧
自治体・中央省庁向け
観光需要
地域資源利活用
移住・定住促進
業務改善
シティプロモーション
民間企業・商工団体向け
農業
公共施設
その他
出張型テーマ別セミナー・講演
地方創生レポート
シティプロモーション自治体等連絡協議会レポート
道の駅レポート
コンサルタントコラム
小冊子ダウンロード
─────全国のまちおこしを応援する注目メルマガ!───── ┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓ │週││刊││ま││ち││お││こ││し│ ┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛ 第422号 発 行:株式会社船井総合研究所 事務局:TEL 03-6212-2930 杤尾 圭亮 E-mail:info@machiokoshi.net ───────────────────── 2,380部発行─── みなさん こんにちは!!船井総研が発刊する 日本最大級の ま ちおこし系メルマガ 週刊まちおこし 編集長のトチオです。さて 夏真っ盛り、どこもかしこも最高気温更新ですね。この夏の暑さに も負けない熱さをもっている方が このメルマガの読者!! ですよね!!?? 私も夏の暑さに負けぬよう、最近はブログもツイッターも毎日更新 中です。ぜひどうぞ!! ↓↓↓↓↓【地域活性化コンサルタントブログ】↓↓↓↓↓↓↓↓ http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/ ということで、地域産品の強化の一環でやっているお茶屋さん向け セミナーは満員御礼ですが、お豆腐屋さんのセミナーにはまだ残席 がございます。ぜひご参加ください。 【お豆腐業界向けセミナー: 直売所&通販 成功手法公開セミナー】 http://www.machiokoshi.net/seminor/sem201011.html さて、今回は、先回に引き続き、相良(さがら)のお話で、「地域 コミュニティに大事な要素」パート2です!! それではどうぞ!!! ************************************************************ 今週のコンテンツ ■ まちおこし実践事例 紹介 その14 「地域コミュニティに大事な要素」 パート2 ■ 今月のまちおこし特集 『クリエーター No.12 堀 忠雄 氏 インタビュー』 ■ 今週のまちおこしニュース1 【お豆腐業界向けセミナー: 直売所&通販 成功手法公開セミナー】 http://www.machiokoshi.net/seminor/sem201011.html ■ 今週のまちおこしニュース2 【沖縄 舞踏イベント: 鬼鷲~琉球王尚巴志伝~】 http://www.shohashi.com ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇ ■ まちおこし実践事例 紹介 その14 「地域コミュニティに大事な要素」 パート2 こんにちは、温浴・温泉経営コンサルタントの相良(さがら)です。 先週のメルマガは、地域コミュニティの成否をわけるのは何か、という 話を投げかけたところで終わりました。今週はその続きです。 ●毎週定休日に、脱衣室で地元サークルに活動の場を提供 ●サークル活動の発表会を定期的にやり、地域の子供や大人を招待 ●保育園児を招待し、お風呂マナーやのルールを伝える社会教室を開催 ●夏になると店前を使って、縁日イベントを開催 ●フロント(番台)スタッフが、しばしばマジックショーを披露 ●子供の日には子供たちをイベント風呂に招待 ●母の日にはお母さんを、父の日にはお父さんをイベント風呂に招待 ●敬老の日は地域の子供たちからの「メッセージ入りヒノキ」を風呂に 浮かべ、年配客を招待(いつまでも元気でいてね!、時々お菓子をく れてありがとう!等のメッセージがヒノキに書かれていて湯面に浮か んでます) こういった事をやっているコミュニケーションが活発な銭湯を見て、そ の部分だけ真似て繰り返しても、多分イマイチコミュニティの創出はう まくいかないはず。 大事なことは「何をやるかではなく、どうやるか」。敬老の日の「メッ セージ入りヒノキ」を浮かべたイベントを例に取ると、見た目やってい ることだけ真似た場合、きっとその日来店したお客様は「お風呂に何か 浮かんでいるね・・・。お、面白いことが書いてある」ぐらいにしか思 わないはずです。 イベントの趣旨が事前にクチコミなどでお客様に伝わっておらず、お客 様同士の会話やコミュニケーションはさして生まれません。 では、イベントを次のようにやったらどうでしょうか。 ●イベント2週間ぐらい前から、「今度こんな事やろうとおもっている です。イベントテーマは『地域のお年寄りへの感謝』です!是非来て ください!」とスタッフが来店客に長期間アピールを続ける ●イベント趣旨を記したリリースをテレビ局や新聞社に流して何度も事 前に取材してもらい、取材されたことを館内に大胆に掲示する ●イベントを機に、スタッフはお客様と積極的に会話をし、お名前やそ の方の趣味、あるいは家族構成までも記憶するよう努力。当日は普段 と違って名前で「●●さんいらっしゃい!」と言ってあげる ●イベント当日、地域の子供たちも招待しておき、風呂に浮かんだメッ セージ入りのヒノキのうち、好きなメッセージヒノキを選んでもらい 年配客に渡してあげるように決めておく。 ●イベント風呂は誰もが注目するように、真ん中のメイン浴槽でやる ●敬老の日が過ぎても、「好評につきまたやります」と短期間に何度も 同じイベントを開催する 些細な工夫だったり、ものによっては手の込んだ仕掛けだったりしま すが、これらの有無で単なるイベントで終わるか、イベントを機にお客 様同士や世代同士の会話、店とお客様の親密感が生まれるかが圧倒的に 変わってきます。 これらの行動は全てコミュニケーションを生み、地域コミュニティの 創出を容易にします。コミュニティ創出にかかせない要素は「何のイベ ントをやるかではなく、イベントをどうやるか」。この部分に知恵をし ぼれば、驚くほどの効果が生まれます。 地域活性化、地域力アップなどが叫ばれますが、大事なことは、その 地域に連携や強いコミュニティがあるかどうかです。何かをやると決め たなら、「どうやるか」の視点も意識していただければと思います (さがら ゆうじ)。 ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇ 『クリエーター No.12 堀 忠雄 氏 インタビュー』 http://www.machiokoshi.net/100angya/reports/index.html 女性にモテナイ地域は発展しない!! そんなスローガンで各種施策を展開する町、京都府、和束町 の町長 堀氏。 女性の時代、とは言われていてもここまで女性を重視する まちの政策を前面に出す首長はまずいないだろう。 実際に、リーガロイヤルとのお茶をつかった懐石フレンチ、 女子大をターゲットにした体験ツアーなど、その施策は、 多種多様である。 では、、、、このような女性重視のお茶の産地における 地域活性化の秘策はどのように生まれたのか!!! 詳しくはレポートにて!! http://www.machiokoshi.net/100angya/reports/index.html ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇ ■ 今週のまちおこしニュース1 【お豆腐業界向けセミナー: 直売所&通販 成功手法公開セミナー】 http://www.machiokoshi.net/seminor/sem201011.html これまで卸先である量販店や食品スーパーが大苦戦する一方で、価格 的に安値で卸さざるを得ないディスカウントストアは大隆盛、、、。 これから豆腐屋はどうすればよいのか、、、? 今回のセミナーは、こういう迷いを持ちながらも、逆境に負けず立ち 向かおうと考える経営者の皆様にお送りするセミナーです。 具体的には、名物単品作りで、3000万~5000万を稼ぎ出す直 売所を生み、さらに直売所を中心とした通信販売で低コスト、低リス クの売上の向上を目指していただくためのノウハウを余すことなくお 伝えいたします。 1.一日100個販売!?豆乳ドーナツの作りかたと売り方! 2.圧倒的に集客するイベントチラシ。 3.店舗を拠点とする通信販売の展開!! 店舗だけではない、通信販売だけでもない、その融合されたビジネス モデルに興味のある方はぜひおこしください。 http://www.machiokoshi.net/seminor/sem201011.html ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇ ■ 今週のまちおこしニュース2 【沖縄 舞踏イベント: 鬼鷲~琉球王尚巴志伝~】 http://www.shohashi.com 今回 ご紹介するまちおこしニュース 第二弾は、8月に行なわれ る沖縄の舞踏イベント 鬼鷲~琉球王尚巴志伝 です。 この舞踏は、沖縄を初めて統一した王様の生涯をテーマに、沖縄の 子供たちの手によって踊られる舞踏です。 すでに視察にいった 多くの地域活性化の仲間たちから絶大な評価 を得ているイベントですので、お時間のある方はぜひお越しください。 ○○ 鬼鷲~琉球王尚巴志伝~ ○○ ◎日時:8月12日(木) ◎場所:よみうりホール(有楽町ビックカメラ7F) ◎公演時間:【昼の部】14:00開場、14:30開演 【夜の部】18:30開場、19:00開演 ◎チケット:S席5,000円 A席4000円 ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
初めての方へ
コンサルティング一覧
セミナー
コンサルタント紹介
サービス一覧
メールマガジンの購読
小冊子無料ダウンロード
無料個別相談