第627号【空き家を確保する方法4-都会へのアプローチ手法編】

─────全国のまちおこしを応援する注目メルマガ!─────
  ┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏────┓
  │週││刊││ま││ち││お││こ││し││2017│
  ┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗────┛
              第627号
   発行:株式会社船井総合研究所 地域ブランド創造チーム
      http://www.machiokoshi.net/
   事務局:TEL 03-6212-2930 杤尾 圭亮
   E-mail:info@machiokoshi.net
───────────────────── 2,471部発行───

みなさん こんにちは!!船井総合研究所が送る、日本最大規模の
まちおこしメールマガジン「週刊 まちおこし」の事務局の栗山です。

さて、本日から九州を中心に一部地域では花粉が飛び始めるようです。
かくいう私も重度の花粉症。毎年春先には辛い思いを味わっています。

そんな花粉症患者にひそかに人気なのが北山村原産の「じゃばら」

じゃばらとは、紀州ミカンなどが自然交配して出来た果物で、
見た目はカボスに似ており、味が非常にすっぱい果物です。

実はこのじゃばら、花粉症改善に強い効果があるとされており、
全国から北山村にじゃばらの注文が相次いでるそうですよ。

私も花粉症がピークになる前に買っておきたいと思います!

お待たせいたしました、それではさっそくコンテンツをご覧下さい!

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
         今週のコンテンツ
■ 今月のトピック  【空き家を確保する方法4-都会へのアプローチ手法編】

■ 地域活性化コンサルタントの1日(ブログより)
    「NHKの三津浜の特集をみて、、」
  http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/

■ 船井総研の地方創生コンサルティンググループのWEBがリニューアルされました。
  よろしければ、お役立てください。

  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
  地方創生コンサルティングWEB: http://www.machiokoshi.net
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■ 今月のトピック  【空き家を確保する方法4-都会へのアプローチ手法編】

みなさん、こんにちは!地域活性化コンサルタントの杤尾です。
今月は、移住・交流施策についてお話をしています。
↓↓↓船井総研 地方創生事業グループでの支援はこちら↓↓↓
 http://www.machiokoshi.net/consulting/migration/

これまでは、地域においていかに空き家を確保し、魅力的な空き家バンクを
形成するかをお話してきました。前にもお話をしたとおり、ストック数が50件を
越えるあたりから、問い合わせはかなり増えていきます。

ただ、より地域に来てほしいと思う方に見てもらうためには実際に
都会の人にアプローチをする必要がでてきます。これまでは、、、

1.都会での移住イベントの開催
2.地域での体験ツアーの実施
3.体験施設の開設

などが手法としてはありましたが、現在、徐々にこの手法は効きにくくなっています。

この理由は、移住したい人が減った、、、というよりは、情報提供する機関がかなり充実してきた、
という点にあります。例えば、移住をテーマとし国内最大のNPOである「ふるさと回帰支援センター」では、
多くの都道府県がワンストップで相談にのってくれる相談員を置いており、
イベントにいかなくても一年中、いつでも、好みの地域の相談にのってくれます。

それでは、どのようにアプローチすればよいか。

そのためには、きちんとターゲットを絞り、テーマを特化した打ち出しをする必要があります。
例えば、ターゲットの設定では、、、

1.地域
2.年齢
3.家族構成
4.ライフスタイル

あたりまでは、しっかり絞り込んだほうがよいでしょう。そしてその人に向けて、
地域ではこんな暮らしができますよ、とPRしていくのです。

さらに、もしターゲットが決まったら、そのターゲットの人たちが多くいる媒体にPRしましょう。
例えば農業であれば、家庭菜園の雑誌等の媒体、さらにFacebookなどの農業系の
コミュニティでも良いです。有名ブロガーに取り上げてもらえないか交渉するのも良いでしょう。
実は、別の地域では、ブロガーの人に告知をお願いしたところ、快く取り上げていただき、
ツアーの集客が倍増した、、というケースもあります。

いかがでしたか。同じように都会にアプローチする、といってもターゲットの設定、さらにアプローチ手法によって成果は大きく変わります。
ぜひいろいろな手段を考えてチャレンジしてみてください。

————————————————————–
(文責:杤尾 圭亮 プロフィールはこちら↓↓↓↓↓
http://www.machiokoshi.net/members/index.html
ブログ : http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■ 地域活性化コンサルタントの1日(ブログより)
   「NHKの三津浜の特集をみて、、」

みなさん こんにちは!!
地域活性化コンサルタントの杤尾圭亮です。

本日は、愛媛は松山市、三津浜地区にブランド化の支援でお邪魔しました。

三津浜とのお付き合いは、四年前の地域再生マネージャー事業にさかのぼります。
当時から四年、無名だった三津浜のコナモン、三津浜焼きは大きく知名度を上げ、
当初策定した3カ年計画もほぼ完了となりました。私の役目もあとすこしで完了です。

これから2ヶ月は次の3カ年計画の策定に向けたワークショップを行います。

そんな折に、、、、、、、、、、、

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓続きはコチラ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://blog.livedoor.jp/keisuketochio

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■船井総研地方創生グループWEBリニューアル

 この度、私ども船井総研の地方創生コンサルティンググループのWEBが
 リニューアルされました。

 デザインや構成も見やすくなっておりますので、よろしければ、お役立てください。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 地方創生コンサルティングWEB: http://www.machiokoshi.net

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
記事を読んだら、あなたの評価をつけてください。
評価は3段階で簡単にできますので、本メールの一番下からご参加ください!
___________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

地方創生セミナーのご案内

コンサルタントコラム

ページのトップへ戻る