第614号 ワカモノまちおこし【廃校を地域の拠点に変える方法!‐03】

─────全国のまちおこしを応援する注目メルマガ!─────
  ┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏────┓
  │週││刊││ま││ち││お││こ││し││2016│
  ┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗────┛
              第614号
   発行:株式会社船井総合研究所 地域ブランド創造チーム
      http://www.machiokoshi.net/
   事務局:TEL 03-6212-2930 杤尾 圭亮
   E-mail:info@machiokoshi.net
───────────────────── 2,471部発行───
みなさん こんにちは!!船井総合研究所が送る、日本最大規模の
まちおこしメールマガジン「週刊 まちおこし」の事務局の土屋です。
先日は東京で行われた移住定住相談を目的とするフェアに参加して
参りました!全国47都道府県、350の自治体が参加する大きなイベント
でした。
移住を決断するタイミングにもよりますが、住む場所、働く場所と
同じくらい大切なのは、地元の慣習やコミュニティに
なじめるかどうかだと、改めて感じるイベントでした。
人の長い人生の中で「住む場所」というのは、一生を大きく左右するものです。
もし移住や定住を検討している方がいらっしゃれば、各地域で開催される
イベントへ参加し、移住相談等してみてはいかがでしょうか。
さぁ今回もコンテンツに入る前に廃校利活用コンテストのお知らせです!!
http://shoji-primary-school.jp/
コンテストの最終選考者の方へは素敵な特典もございますので
皆様のご応募をお待ちしております!!
さて今週のコンテンツですが、先にもお伝えした廃校を地域の
拠点に変える方法の第三弾!
さっそくコンテンツをご覧下さい!
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
         今週のコンテンツ
■ 今月のトピック 【廃校を地域の拠点に変える方法!‐03】
■ 地域活性化コンサルタントの1日(ブログより)
    「愛媛 松山 地域大学との連携」
  http://blog.livedoor.jp/keisuketochio
■ 精進小学校利活用アイデアコンテスト開催決定!!
  昨日より、コンテストに向けた特設サイトをオープン☆
  詳細は下記↓、URLまで!
  http://shoji-primary-school.jp/
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■ 今月のトピック 【廃校を地域の拠点に変える方法!‐03】
今月は、廃校の利活用についての特集を組んでいます。
必要性やトレンドを理解し、機運醸成のやり方についても
ご理解いただいた皆様へ、
今月は実際に地域で有効な利活用手法の発見方法について
お話をしていきたいと思います。
ここでは、機運醸成で使った地域内部を重視する手法とは
真逆の地域外の知見を重視する
方法をおススメしたいと思います。
地域内部でのアンケートでは、地域の方々が考える方向性が
浮かび上がります。一方で、それを実現する手法、、、ということでは、
地域の住民は廃校利活用のプロではないので、あまり有効な手段はでてきません。
それを見つけるために行うのが地域外への働きかけです。
例えば、事例視察。
廃校利活用の中でもキラッと光る事例が、各県にはいくつか存在しています。
これらの地域をまわり、実際にその事例を体感し、さらに立ち上げた方々から
話を聞くことで、どのように手法を見つけ、また実行すればよいのか、
そのポイントを理解することができるようになります。
さらに、利活用のアイデア募集、も有効な手段でしょう。
実は、廃校という地域のシンボルを活用し、地域を再活性化すると言う事業は、
様々な個人、団体にとって魅力的なプロジェクトになります。
例えば、建築学科の学生にとっては自分の学んで来たスキルを活かす
チャンスになりますし、企業にとっては新しい事業拠点になる可能性もあります。
そういったスキルとマインドを持つ人々に大きく呼びかけることで、
良いアイデアが集まってきます。そうして、その中から地域が選んだ方向性に
あった施策をみつけだしていけば、いつか最適な解にたどりつくことができるでしょう。
そして、機運醸成、有効な施策の発見があれば、その実行が最後のハードルになります。
次週では、この「実行」に重きをおいてお話をしていきたいと思います。
————————————————————–
(文責:杤尾 圭亮 プロフィールはこちら↓↓↓↓↓
http://www.machiokoshi.net/members/index.html
ブログ : http://blog.livedoor.jp/keisuketochio
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■ 地域活性化コンサルタントの1日(ブログより)
   「愛媛 松山 地域大学との連携」
  http://blog.livedoor.jp/keisuketochio
今日は、愛媛県は松山市、三津浜地区の地域ブランド化のご支援でお邪魔しました。
現在、この地区ではこれまでの集大成として、三津浜ガイドブックを作成しています。
これまでに、
 ご当地グルメのブランド化、
 古民家の再生
 三津浜検定の作成と実施
 チャレンジショップ
 アートイベント
などを展開し、効果をあげてきましたが、、、、
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓続きはコチラ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://blog.livedoor.jp/keisuketochio
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■精進小学校利活用アイデアコンテスト開催決定!!
~廃校となった精進小学校の利活用アイデアを募集します~
山梨県富士河口湖町にある精進小学校の利活用についてコンテストを開催
致します!あなたのアイデアが、未来を決める!!
1.目的と背景
精進小学校は1875(明治8年)に開校し、2011(平成23年)に統合により
惜しまれつつ135年間の歴史に幕を閉じました。現在は、校庭と体育館等の
一部施設を社会教育活動の場として使用しているものの、主要校舎の大部分は
未活用の状態です。
そこで、広く全国より精進小学校の新たな利活用アイデアをコンテスト方式で
募集することになりました。多数のご応募をよろしくお願いいたします。
2.特典
特典1:富士河口湖町公式HPにてあなたをご紹介いたします!
特典2:公開シンポジウムにてプレゼンの機会をつくります!
特典3:大賞・第2位・第3位の受賞者に賞金を進呈します!
3. 応募参加資格
不問とします。
4. 応募様式
様式は自由とします。
※ただし、アイデアの内容や意図するものが明確に分かるよう作成ください。
5. スケジュール
募集特設サイトオープン
  平成28年10月14日(金)
現地見学
  ご希望があれば随時行います
質問受付
  ご希望があれば随時受け付けます
応募〆切
  平成28年12月28日(水)
詳しくはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://shoji-primary-school.jp/
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

地方創生セミナーのご案内

コンサルタントコラム

ページのトップへ戻る