第409号 実践事例 紹介 その7 広島県 府中味噌 パート2

─────全国のまちおこしを応援する注目メルマガ!─────
    ┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓
    │週││刊││ま││ち││お││こ││し│
     ┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛
第409号 発 行:株式会社船井総合研究所
事務局:TEL 03-6212-2930 杤尾 圭亮
E-mail:info@machiokoshi.net
───────────────────── 2,380部発行───
みなさん、こんにちは。週刊まちおこし編集長のトチオです。さて
今年の寒暖の差が激しい春も終わり、いよいよGW!!!
景気も徐々に回復し、天気もよさそうなので、さまざまな地域の町
でもある程度の人出が期待できますね。その中でも私が注目してい
る分野が食。地域食品のブランド化に始まり、B級グルメイベント
のお手伝いなどもやっています。このGWでは神奈川で、厚木や大
和でイベントがあるので参加してはいかがでしょうか?
また GW明けの食品メーカー向けセミナーはまだ残席がいくつか
ありますのでふるってお申し込みください。
   http://www.machiokoshi.net/seminor/sem20100518.html
それでは、本日は府中味噌の第二段をお楽しみください!!
************************************************************
         今週のコンテンツ
■ まちおこし実践事例 紹介 その7
              「広島県 府中味噌 パート2」 
■ 今月のまちおこし特集
   『クリエーター No.07 小原 啓渡 氏 インタビュー』
■ 今週のまちおこしニュース 1
  地域でがんばる食品メーカー様向けセミナー
 『なぜか??売れ続ける食品通販!!
  わずか1年間で 優良顧客1,000人を作る方法』
 
   http://www.machiokoshi.net/seminor/sem20100518.html
■ 今週のまちおこしニュース 2
   無料お試し参加!温浴施設経営勉強会
   http://www.u271.com/kenkyukai/index.html
■ 今週のまちおこしニュース 3
   絶好調 地域活性化ブログ 「ASHITABA」
   http://astb.jp/
   8000アクセス/月 突破!!!
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■ まちおこし実践事例 紹介 その7
              「広島県 府中味噌 パート2」 
こんにちは!先週に引き続き中野一平です。
前回は広島県の”ご当地調味料”府中味噌をアピールする『蔵祭り』
についてお伝えしました。
初めての開催で3,000人強が訪れたポイントの1つは、「地元イ
ベントと同日に開催すること」で、狙い通りに集客できました。実際
これはよく使われる手法で、例えば4月ですと各地で「桜まつり」が
行われましたが、同日開催で10,000人集客している蔵祭りもあ
りました。ただし、人の流れを考えると地元イベントと同一商圏、具
体的には半径500m以内での開催が効果的です。
本日は、ポイントのその2「プレスリリースの工夫」についてです。
『蔵祭り』開催のプレスリリースを地元メディアに配信したところ、
事前・事後の取材が10数媒体と、圧倒的に高い反応でした。
単なるイチ企業のイベントを「開催しますので取材に来てください!
」では、取り上げてはもらえません。
1)”ご当地調味料”の府中味噌を地域の皆様に楽しんでほしい
という願いで開催(これ重要!)
2)単なるセールではなく「お客様参加型イベント」として開催
3)味噌詰め放題、新商品発表など10近い企画を用意
4)地元イベントと協賛
リリース原稿を「受け取った取材側が興味を持つように」と考え、以
上の内容で構成しました。
結果、多くの取材を受けましたが、
『府中味噌アピール』、『府中味噌の消費拡大へ』
『府中味噌味わって』、『お客様参加型イベント開催』
といった、狙い通りの見出しで掲載されました。
『府中味噌』というキーワードが複数の媒体に露出したわけです。
ちょっとしたコツではありますが、
『味噌詰め放題など企画盛りだくさんの2日間!』
という”ベタ”なタイトルが、リリースの「つかみ」としての役割を
果たしました。
『蔵祭り』終了後、「味噌詰め放題の時のお味噌が欲しい!」という
多数の声に応えて、「蔵祭り特製味噌」として緊急販売。蔵祭りに来
場しない他県の方にも売れ、通信販売にも貢献しました。
また、直売店の訪問者も増えるなど、打ち上げ花火で終わることなく
その後につながっています。
「地方のイチ企業」であっても、計画立てて進めることでこの様に大
きなムーブメントになり得ます。”ご当地食材・調味料”の認知度を
上げる格好の機会になりますので、ぜひチャレンジしてみてください。
(中野一平)
◆特典!! 「蔵祭り・工場祭チラシサンプル」数枚を先着3名様に
プレゼント!
中野一平メールアドレス
ippei@funaisoken.co.jp
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
『クリエーター No.07 小原 啓渡 氏 インタビュー』
http://www.machiokoshi.net/100angya/reports/index.html
関西にブロードウェイを打ち立てる!!!
そんな野望を聞けば、皆さんびっくりします。しかし今
回特集する 小原さんはそんな野望を持つ人です。
小原氏のまちおこしは、いつも奇抜で、オリジナリティ
にあふれています。現代技術であるプロジェクターをふ
んだんに活用した「三条あかりけしき」。
さらに、小劇団のロングランを可能にした、エンジェル
システム。そしてその先にある、関西ブロードウェイ構
想。
しかし、いきなりこのような奇抜な発想を生み出す人財
が開花したわけではないようです。
では、小原氏の開花のポイントはどこにあったのでしょ
うか?そして、さらに小原氏を壮大な構想に駆り立てる
ものは何なのでしょうか?
詳しくはレポートにて!!!
http://www.machiokoshi.net/100angya/reports/index.html
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■ 船井総研 まちおこし ニュース 1
   新しい 地域活性化ブログ 「ASHITABA」デビュー
     
いつも メルマガをご覧の皆様 ありがとうございます。編集長の
杤尾です。
昨年度、一度 告知をしましたが、異業種の若者による地域活性化
ブログ、アシタバがアクセス数をものすごーく伸ばしています。
『農と地域活性の日替わり情報発信ブログ アシタバ』
          
         http://astb.jp/
このサイトでは、私 杤尾を含め、同年代かつ、地域活性化や農業
に力を入れ、第一線で活躍する皆さんからの現場の生の情報を聞く
ことができます。
耕作放棄地を市民農園に変える事業家
大手広告代理店に勤めながら農業を志す志士
農水省から農業を変えようとする若き官僚
シェアハウスで農業と若者を結ぶ志士
農業と地域を現場からつなげようとする志士
本当の豊かさを追求する農業に挑戦する百笑
新しい農業を開拓しようとするJAスタッフ
そして私が、日替わりでその週で面白かった記事をブログにアップ
していきます。
ここでしか、今しか、聞けない情報がタップリのブログ、これから
も楽しみにしていてくださいね。
http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/ もよろしく!!
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

地方創生セミナーのご案内

コンサルタントコラム

ページのトップへ戻る