コンサルティングメニュー一覧
自治体・中央省庁向け
観光需要
地域資源利活用
移住・定住促進
業務改善
シティプロモーション
民間企業・商工団体向け
農業
公共施設
その他
出張型テーマ別セミナー・講演
地方創生レポート
シティプロモーション自治体等連絡協議会レポート
道の駅レポート
コンサルタントコラム
小冊子ダウンロード
───全国のまちおこしを応援する注目メルマガ!──── ┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓ │週││刊││ま││ち││お││こ││し│ ┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛ 第333号 発 行:株式会社船井総合研究所 事務局:TEL 03-6212-2930 杤尾 圭亮 E-mail:info@machiokoshi.net ────────────────── 2,174部発行─── こんにちは!!週刊 まちおこし編集長の杤尾です。近頃 ジメジメした天気が続きますが、そろそろ涼しい秋が近づ いてきた証拠でもあります。 今日は、そんなジメジメ空気を吹き飛ばす、オモシロビッ クリ事例を取り上げておりますのでぜひ、お楽しみくださ い。 ***************************************************** 今週のコンテンツ ■ 今日からはじめるまちおこし実践ノウハウ 8月版『ビックリ論 その4』 ■ 今月のまちおこし特集 8月版 『戸沢 欣一 氏 インタビュー』 ■ コンサルティング商品紹介 【無料説明会】 『的確な戦略×リアルな戦術=ビジネスの成功』 ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇ ■今日からはじめるまちおこし実践ノウハウ 8月版 ビックリ論 その4 こんにちは。地域ブランド創造チームの杤尾です。今日 ご紹介するビック理論は、徳島県 上勝町、葉っぱビジ ネスのお話です。 つい先日には、カンブリア宮殿でも取り上げられた、超 ビックリまちおこし事例と言えるこの事例からエッセン スを取り出してみましょう。 ○ どこがビックリ 上勝町? 上勝町は、徳島県に位置する典型的な中山間地域です。 人口は、2000人強。高齢化率 48%という町です。 この町での最もビックリポイントはそのビジネステーマ な、、なんと、山や林の葉っぱを商品として出荷してい るというのです。用途は、高級懐石などの「つま」と呼 ばれる部類。1パック20枚程度の葉っぱが250円程 で売買される様は目を見張ります。 しかも、このビジネスの主体が女性、しかも高齢者とい うから驚きです。通常ならば完全な年金受給者。しかし 上勝では、納税者。これまた驚きなのですが、最高では 葉っぱで年間1000万稼ぐひとがいるというのです。 平均でも200万。これがおばあちゃんというのだから 驚きです。 ○ エッセンス 営業力 さて、既に概要だけ見てみなさんにはビックリしてもら いましたが、実は私が最もビックリしたのは、このビジ ネスを仕掛けた横石さんの営業力です。 確かに目の付け所はスバラシイ!!しかしモノにならな いビジネスは、山ほどあります。実は、葉っぱも最初か ら成功したわけではないのです。 では葉っぱがビジネスとなったのはなぜでしょうか? それは、葉っぱビジネスの仕掛け人である横石さんが地 道に売り先を開拓していったからです。 売り先は、農協?市場?いえいえ、最後の買手である旅 館や料亭です。横石さんの場合、まずは各地の旅館や料 亭が集積する地域をまわり売り先を確保し、その上で市 場に卸す という手法をとっています。これは新規開発 の商品であればあるほど重要なことですね。 この耐えざる、地道な営業努力を続けたからこそ、結果 として葉っぱビジネスが成功することになったのです。 ○ 大事なことはビックリをマーケティングすること さて、まとめましょう。大事なことはビックリもマーケ ティングだということです。面白いテーマを市場から見 つけ出し、それを商品、価格、販路、そして販促から実 際に商流に乗せていく。 全てのビックリと呼ばれる成功事例はこのいずれかが優 れているために、「眼の付け所もよく、また成功した」 稀有な事例となっているのですね。 皆さんのビックリ事例、どこまでマーケティングで詰め られますか? ————————————————– (文責:杤尾 圭亮 プロフィールはこちら↓↓↓↓↓ http://www.machiokoshi.net/members/tochio.html) ついにスタート!! ブログ 地域活性化コンサルタント日記!! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ブログ : http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/ ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇ ■ 今月のまちおこし特集 8月版 『戸沢 欣一 氏 インタビュー』 http://www.machiokoshi.net/100angya/reports/index.html 本日の特集は、戸沢村の酪農家である戸沢欣一氏について 特集し、地域の国際交流についてお伝えします。 山形新幹線の新庄から最上川をさかのぼると突然と出現する 道の駅「高麗館」をご存知ですか? http://www.vill.tozawa.yamagata.jp/korai/korai.html 高麗館には、韓国仕込みの物産がところせましと並び、 その質・量は、都会の専門店に負けません。 では、人口6000人の戸沢村がどうしてこのような一点において 突破した道の駅が作れたのでしょうか? それは、戸沢村は、韓国のソンハク村との間に密接な 国際交流があったからです。その先導者こそ、今回の 戸沢さんです。 しかし、なぜ山形と戸沢が結ばれたのでしょうか? いくつもの国際交流が形骸化するなかで、ここまで持続 して成長する理由はどこにあるのでしょうか? 詳しくはレポートにて!!! http://www.machiokoshi.net/100angya/reports/index.html ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
初めての方へ
コンサルティング一覧
セミナー
コンサルタント紹介
サービス一覧
メールマガジンの購読
小冊子無料ダウンロード
無料個別相談