コンサルティングメニュー一覧
自治体・中央省庁向け
観光需要
地域資源利活用
移住・定住促進
業務改善
シティプロモーション
民間企業・商工団体向け
農業
公共施設
その他
出張型テーマ別セミナー・講演
地方創生レポート
シティプロモーション自治体等連絡協議会レポート
道の駅レポート
コンサルタントコラム
小冊子ダウンロード
───全国のまちおこしを応援する注目メルマガ!──── ┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓ │週││刊││ま││ち││お││こ││し│ ┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛ 第330号 発 行:株式会社船井総合研究所 事務局:TEL 03-6212-2930 杤尾 圭亮 E-mail:info@machiokoshi.net ────────────────── 2,174部発行─── みなさん、こんにちは。週刊まちおこし編集長のトチオです 。いよいよ夏休みも佳境に入ってまいりましたので、8月号 は夏休み特集として一ヶ月間 ビックリ事例を中心にお伝え したいと思います。 さて、大きな事例から小さな事例までお送りいたしますので 楽しみにしていてくださいね!! ***************************************************** 今週のコンテンツ ■ 今日からはじめるまちおこし実践ノウハウ 8月版『ビックリ論 その1』 ■ 今月のまちおこし特集 8月版 『戸沢 欣一 氏 インタビュー』 ■ コンサルティング商品紹介『まちおこしクリニック』 ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇ ■今日からはじめるまちおこし実践ノウハウ 8月版 ビックリ論 さて、8月はビックリ論でございます。これまでのメルマ ガでは、戦略、戦術、組織、営業、外部活用など様々な視 点でお送りしてまいりましたが、今回はそういった手法を 実践している事例を小さなものから大きなものまで幅広く お伝えできればと考えております。 今回、ご紹介する事例は、ご存知の方も多いかと思います が高知県の馬路村というところのご紹介でございます。こ ちらは、事例でいうと大きな事例。様々な実践手法の総合 百貨店のような形態です。今回は中でも三つのノウハウを お伝えします。 馬路村: http://www.inforyoma.or.jp/umaji/ 高地空港から車で2時間程度。馬でしか行く事ができない ことから、馬路村と名づけられとも言われるこの村は、人 口1100人の典型的な中山間地域です。 しかし、しかし、、、、なんとこの村は、その地域性を活 かして類まれなる活性化に成功しています。 その方法とは、、、、、 ■ 独自固有の長所 「ゆず加工品」ビジネスです。 馬路村は、元々は木材関連産業が中心のまちだったのです が、木材関連は徐々に低迷。代わりにおどりでた産業が特 産品であるゆずの加工品産業です。現在は、通信販売会員 で30万人、一般小売も併せて売上は32億円にまで成長 している稀有な事例なのです。まさに独自固有の長所で一 点突破した事例といえるでしょう。 ■一番商品作り また商品面でも非常に面白いです。ゆず加工品で30年以 上の歴史を誇るこの村では商品数で94種類に及びます。 中でも主力商品である、ゆずポン酢「ゆずの村」とゆずド リンク「ごっくん馬路村」は、両方で合計売上の50%以 上を占めるメガヒット商品に成長。「ゆず」ということだ けでなく、もっと具体的な商品において 「あの地域のあれ!!」 と言わせる事ができているということです。 ■デザインの統一 そして、秀逸なのがそのデザイン性。比較的初期の段階か ら「村をまるごと売る」というコンセプトを設定。その後 心あるデザイナーがかかりきりになってデザインを考案し たといいます。 現在では、先ほどご紹介した94の商品に加えて、村内の 標識にまでこのデザインが使用され、まち全体が「馬路村 」らしいコンセプトで統一されています。 以上のような形で、成功しているまちづくり、まちおこし ではやはり共通した成功要因が存在します。ただ、ここで 「へー」で終わるのではなく、もう一歩オススメしたいの が、もし興味をもたれたら一度、本を読む、そして訪れる 、ということです。船井総研では、人を育てる三原則を「 本を読む」「旅をする」「人と会う」に置いています。時 間の許す限り 色々な場所を訪れてみてください。 来週以降も色々と面白い事例をご紹介しますので、楽しみ にしていてくださいね。 ————————————————– (文責:杤尾 圭亮 プロフィールはこちら↓↓↓↓↓ http://www.machiokoshi.net/members/tochio.html) ついにスタート!! ブログ 地域活性化コンサルタント日記!! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ブログ : http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/ ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇ ■ 今月のまちおこし特集 8月版 『戸沢 欣一 氏 インタビュー』 http://www.machiokoshi.net/100angya/reports/index.html 本日の特集は、戸沢村の酪農家である戸沢欣一氏について 特集し、地域の国際交流についてお伝えします。 山形新幹線の新庄から最上川をさかのぼると突然と出現する 道の駅「高麗館」をご存知ですか? http://www.vill.tozawa.yamagata.jp/korai/korai.html 高麗館には、韓国仕込みの物産がところせましと並び、 その質・量は、都会の専門店に負けません。 では、人口6000人の戸沢村がどうしてこのような一点において 突破した道の駅が作れたのでしょうか? それは、戸沢村は、韓国のソンハク村との間に密接な 国際交流があったからです。その先導者こそ、今回の 戸沢さんです。 しかし、なぜ山形と戸沢が結ばれたのでしょうか? いくつもの国際交流が形骸化するなかで、ここまで持続 して成長する理由はどこにあるのでしょうか? 詳しくはレポートにて!!! http://www.machiokoshi.net/100angya/reports/index.html ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
初めての方へ
コンサルティング一覧
セミナー
コンサルタント紹介
サービス一覧
メールマガジンの購読
小冊子無料ダウンロード
無料個別相談