第271号 工夫論2

───全国のまちおこしを応援する注目メルマガ!────
  ┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓
  │週││刊││ま││ち││お││こ││し│
  ┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛
  第271号 発 行:株式会社船井総合研究所
       事務局:TEL 03-6212-2945 杤尾 圭亮
       E-mail:info@machiokoshi.net
────────────────── 2,033部発行───
6月も第2週に入りました。
そろそろ梅雨に入り、すこしジメジメとしてきますね。
今回は、まずそんなジメジメを吹き飛ばすセミナーの
お知らせです。
第二回、パブリックビジネス参入セミナー!!
2006年に開催され、
大好評を博したセミナーの第二弾です。
テーマはPFI。
今日、ご紹介する「地域クリエーターの履歴書」でも
取り上げられている新しい公共事業の仕組みで、
これからの地方にこそふさわしい
「地域の、地域による、地域のための公共事業」
のノウハウを公開します。
↓↓↓↓↓↓↓↓ 詳しくはこちら ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.eco-webne.com/cat12/50711.html
*****************************************************
        今週のコンテンツ
■ 今日からはじめるまちおこし実践ノウハウ
          『 工夫論 2 』
■ 今月のまちおこし特集 6月版 その1
          『下吉 龍一 氏 インタビュー』
■ コンサルティング商品紹介
 「パブリックビジネス参入セミナー」
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■ 今日からはじめるまちおこし実践ノウハウ 6月版
『工夫論 その2 
 ~その「ひとこと」が企業イメージと売上を変える~』
こんにちは。古川です。先日は、林材業サミット(第二回
地域材ブランド化セミナー)に森林組合、一般製材業、材
木屋、木造住宅会社など、たくさんの方がおこしいただき
まして、まことにありがとうございました。今後とも、よ
ろしくお願いします。
さて今日は「工夫論」についてですが、ちょっとした電話
対応の工夫から、企業イメージを創り、利益に変えるとい
う話についてです。
さて、ある出張の日のことです。準備不足もたたってか、
岡山駅には24時間のレンタカーがほとんどなく労を要し
ました。レンタカー屋の看板はたくさんあり、24時間営
業はすぐ見つかると思ったがなく、無駄足を運んだのです。
当日の予定では、どうしても岡山駅に戻るには21時を過
ぎるので、なんとしてでも23時までやっているところが
ないかと探し歩きました。親切にも3件目のトヨタレンタ
カーさんがすぐに「○○さんは24時間ですので」と場所
を教えてくださったのです。競合会社が競合をきちんとご
紹介してくれることほど、企業イメージはよくなりますね。
さて、そのレンタカー屋さんで受付しているときでした。
「お電話ありがとうございます。
 24時間営業の○○レンタカー、岡山店△△でございます」
と対応していたのです。○○レンタカーだけでよいではな
いかと思うわけですが、違うのです。他社との違いを明確
に電話の枕詞につけていたその対応は、競合との差を端的
にあらわし、会社の特徴を挨拶言葉としてすべてに使って
強調しているのです。ちょっとした工夫です。
この接客力(電話対応)でいえることは何でしょうか。ま
さか、Drive Your Dreamのトヨタですとはいうことまで
イメージ徹底もあるが、具体的に明らかな近隣競合との違
いを明確に、電話の枕詞にするのは会社イメージがアップ
するのみでなく、来ていただきたい顧客との接点が濃くな
り、口コミに繋がることでしょう。みなさんの会社、みな
さんの地域、電話の頭に身近なメッセージをつけるとした
らどんな言葉になりますか?
———————————————
○執筆者紹介 古川 大輔(ふるかわ だいすけ)
経歴は農学部卒、同大学院卒で船井総研入社。昨年度から
大学院時代の専門を活かしながら、地域創造・活性化チー
ムを創設。現在「名もなき市町村のブランド化戦略」に挑
戦しており、常に「持続可能」と「利潤追求」の2つのテ
ーマを追求している。特に、林業・山村の活性化と国内の
材木需要の掘り起こしに全国を奔走している。
———————————————–
(文責:古川 大輔 プロフィールはこちらです↓↓↓
http://www.machiokoshi.net/members/furukawa.html
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■ 今月のまちおこし特集 6月版 1(隔週更新)
       
           『下吉 龍一 氏 インタビュー』
http://www.machiokoshi.net/100angya/reports/index.html
鹿児島からさらに車で30分南に下ると発見できるまち、
それが指宿です。
指宿といえば、砂蒸し風呂ですが、それに負けず劣らず、
地域活性化業界をにぎわしているのが、指宿で初めて
行われた道の駅PFIです。
PFIとは、民間の力(資金から運営ノウハウまで)を
活用して公共事業を行う施策ですが、当時の鹿児島県
という地域でそれができる空気はありませんでした。
それを実現した立役者が今回の下吉氏です。
しかしリスクを恐れると考えられる市役所スタッフが
なぜPFIに携わるようになったのでしょうか?
下吉氏をPFIへと駆り立てたものはなんなのでしょう?
さらに下吉氏は、その先の未来に何をみるのでしょうか?
詳しくはレポートにて!!!
http://www.machiokoshi.net/100angya/reports/index.html
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■ コンサルティング商品紹介6月版 
今回ご紹介するコンサルティング商品は
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
     パブリックビジネス参入セミナー
    http://www.eco-webne.com/cat12/50711.html
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
このセミナーは、特に公共事業に携わっている
地方の方にご参加いただきたいと考えています。
縮小する公共事業。
しかし、多くの地域でインフラが足りているかというと
そうではありません。
PFIは、民間の資金を活用し、公共インフラの
設計、建設から維持管理・運営までを一つの事業として
行う方法です。ユニークなものでは、刑務所なんかも
対象になってしまいます。
今回はその仕組みから、実際に地方で事業として成立
させるためのノウハウを公開します。
地域経済の活性化のため、ぜひご参加ください!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓詳しくはこちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
   http://www.eco-webne.com/cat12/50711.html
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

地方創生セミナーのご案内

コンサルタントコラム

ページのトップへ戻る