【特集!地方創生臨時交付金 その2 DX対応事例】

─────全国のまちおこしを応援する注目メルマガ!─────
  ┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏────┓
  │週││刊││ま││ち││お││こ││し││2020│
  ┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗────┛
              第705号
   発行:株式会社船井総合研究所 地方創生グループ
      https://machiokoshi.funaisoken.co.jp/
   事務局:TEL 03-6212-2930 白方 健
   E-mail:info@machiokoshi.net
◇─────────── 2,504部発行───────────◇

みなさん こんにちは!!
船井総合研究所が送る、
日本最大規模のまちおこしメールマガジン
「週刊 まちおこし」の編集長のシラカタです。

先週は 地方創生臨時交付金 ってなに?どうやって使うの?
という初歩編についてお伝えしました。

今回からは、実際に実施計画を考える際に
役立つ事例を紹介していきたいと思います。

今回紹介するのは、DXの事例です。

DX = Degital Transformation
(デジタルトランスフォーメーション)

は、昨年ごろからよく耳にするようになった言葉かと思いますが
今年に入り、コロナウィルスによる「非接触」というワードと共に
DXへの注目度が上がっており、取り組み事例も増えてきています。

しかしながら、いざDXをしようと思うと、
何をやればいいのか、何をしたらDXなのか
理解できている人は意外と少ないのではないでしょうか。

そこで今回は、DXについて少しお伝えし
その後に事例を紹介していきたいと思います。

それでは、今週の記事をご覧ください!

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
         今週のコンテンツ
■テーマ
【特集!地方創生臨時交付金 その2 DX対応事例】

■ 地域活性化コンサルタントの1日(ブログより)
【【執筆】日経グローカル7/6号】
http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/archives/52491740.html
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

みなさん、こんにちは、
地方創生部の東狐(トウコ)です。

さて、今回は、DX ですが、地方創生臨時交付金事例集の中でも
このDXに該当する分野はとても多いです。

列挙するだけでも、、、

【交付金活用事例対象番号】
30 地域宅配システム導入事業
40 能、映像、ライブ、プロスポーツイベント、
  動物園等の無観客配信支援事業
41 無観客配信を支えるシステム構築支援事業
46 外食産業等応援前払い促進事業
52 食品産業等の輸出力強化事業
53 外食産業等テイクアウト・配送事業支援事業
57 生産性向上へ取り組む事業者への支援事業
58 農林水産物の生産・流通・小売業者による流通改善支援事業
59 地方での生産拠点等整備事業
63 小さな拠点活動応援事業
75 在宅勤務導入支援事業
76 ワーケーション等支援事業
78 テレワーカー向けサービス環境整備事業
82 顔の見える関係やEC化支援事業
83 スーパーシティ先行実施事業
88 地域活性化ソーシャルビジネス支援事業

となっています。
おそらく、今後 各地域でも本格的に各分野でDXは進みます。

そこで、今回、次回の2回はDXで特集をしたいと思います。

1.DXとは何か?

そもそもDXとは何か?

この言葉は、Degital Transformation
デジタルトランスフォーメーションの略称で

経済産業省によれば、、

「企業がビジネス環境の激しい変化に対応し、
 データとデジタル技術を活用して、
 顧客や社会のニーズを基に、
 製品やサービス、ビジネスモデルを変革するとともに、
 業務そのものや、組織、プロセス、企業文化・風土を変革し、
 競争上の優位性を確立すること」

と定義されています。

要するに、あらゆるデジタル技術を駆使して、
ビジネス全体を変革することということです。

↓↓↓↓↓↓↓続きはコチラ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://machiokoshi.funaisoken.co.jp/column/

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

■ 地域活性化コンサルタントの1日(ブログより)
【【執筆】日経グローカル7/6号】
http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/archives/52491740.html

みなさん こんにちは。
地域活性化コンサルタントの杤尾圭亮です。

今回は記事掲載のお知らせです。

前回のブログにも
掲載をさせて頂いた
公民連携のこれからについて
日経グローカルさん
7/6発行号に執筆しました。

実績を出す
公民連携の試みとして
大阪府 枚方市と
枚方信用金庫さんの事業

巡リズム

を事例としてご紹介しています。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓続きはコチラ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/archives/52491740.html
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

■8月のトピックス

・【外部セミナー】緊急!Withコロナ時代のシティプロモーション 
  CP協議会8月特別例会
  日時⇒8月21日(金)10:00~12:00
  場所⇒ZOOM 
  ▼▼▼詳細はこちら▼▼▼
 https://machiokoshi.funaisoken.co.jp/seminar/

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

地方創生セミナーのご案内

コンサルタントコラム

ページのトップへ戻る