コンサルティングメニュー一覧
自治体・中央省庁向け
観光需要
地域資源利活用
移住・定住促進
業務改善
シティプロモーション
民間企業・商工団体向け
農業
公共施設
その他
出張型テーマ別セミナー・講演
地方創生レポート
シティプロモーション自治体等連絡協議会レポート
道の駅レポート
コンサルタントコラム
小冊子ダウンロード
─────全国のまちおこしを応援する注目メルマガ!───── ┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏────┓ │週││刊││ま││ち││お││こ││し││2018│ ┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗────┛ 第669号 発行:株式会社船井総合研究所 地方創生事業グループ http://www.machiokoshi.net/ 事務局:TEL 03-6212-2930 杤尾 圭亮 E-mail:funai-region@machiokoshi.net ───────────────────── 2,471部発行─── みなさん こんにちは!! 船井総合研究所が送る、 日本最大規模のまちおこしメールマガジン 「週刊 まちおこし」の編集長のトチオです。
新年度も始まり、一段落、となりますが、 そろそろ、新しい施策にチャレンジする時期です!
GWに向けて、もしくは夏に向けての地方創生施策を ぜひ展開していってください。
さて、そんな皆様に、お送りする今回の特集は、 ちょっと未来のお話!!!
Fintech × 地方創生
として、飛騨高山地域で急展開を見せる 電子地域通貨 さるぼぼコイン について 特集の 第4回目をご紹介します。
ぜひ、お楽しみに!!!
それでは、本日のコンテンツをお楽しみください!!!
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇ 今週のコンテンツ
■ 今月のトピック 【岐阜県 飛騨高山 さるぼぼコイン その4】
■ 地域活性化コンサルタントの1日(ブログより) http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/ 「動画レポート公開!」
■ お知らせ 【地方創生 Facebook ページスタート!!】 https://www.facebook.com/chihousouseiconsulting/
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇ ■ 今月のトピック 【岐阜県 飛騨高山 さるぼぼコイン その4】
こんにちは!週刊まちおこし編集長の杤尾です。 今月のテーマは、
に注目し、特に先進的な事例として注目を集めている 飛騨高山地域の さるぼぼコインを特集しています。
今回はその4回目。
前回は、さるぼぼコインへの疑問として、以下の4つを挙げました。
Q1.一体 なぜ急速に地域の店舗が使うようになったのか?(店舗メリット) Q2.利用者はなぜ率先して地域通貨を使うのか?(利用者メリット) Q3.なぜ金融機関が仕掛けるのか?(主催者メリット) Q4.そして、今後 対地域への展開は可能であるのか?
今回は、Q1の店舗メリットに関してお話をします。
前述の通り、さるぼぼコイン利用店舗数は現在400店舗。 その多くは、これまでクレジットカードなどの電子決済手段を 持たなかった地場の中小の小売店、サービス店となります。
それがなぜたった3か月の間に400もの店舗が電子決済手段 を導入したのでしょうか?
それはさるぼぼコインが持つ店舗向けの三つの魅力にあります。
まず一つ目がコストの低さである。 通常、電子決済の仕組みを採用するためには、端末の導入、 決済の手数料納付の手続きが必要になります。
これらの手続きの煩雑さもさることながら、 何よりもそのコストによるデメリットが大きいと言われます。
通常、手数料として数%が課されるため、多くの地域の店舗は 電子決済そのものの導入をためらってきた、というのが本音でしょう。
一方、さるぼぼコインの場合は二次元バーコードを使うため、 初期投資は“0”となります。
店舗は飛騨信用組合が発行するペーパーを張り出すだけで良いので、 実際の作業も非常に楽になります。
さらに決済手数料は無料であり、もし換金する場合も 1.5%と手数料は非常に低く設定されています
二つ目が決済通貨としての利便性です。 実は、さるぼぼコインは消費者の支払い手段としてだけではなく、 400店舗間での事業者同士の決済手段としても活用可能です。
例えばコインの利用可能店舗同士が仕入れ費用を賄う場合などは さるぼぼコインを使うことで、キャッシュレスとなります。
よって店舗網が広がれば、店舗は換金する必要すらなくなり、 実質コストは限りなく“0”に近づきます。 (店舗間の決済での手数料は0.5%である)
三つ目がマーケティングへの活用です。 さるぼぼコインでの決済が増えれば、どのような人がどの時間帯に どのような買い物をしたかがデータとして蓄積されます。
その結果、様々な売上施策アップの施策が可能になります。 これまでほとんどデータを持たない小規模店舗にとって、 マーケティング活用の利点は見逃せないでしょう。
以上のように、これまでの決済手段と比較して、多くのメリット があるために、店舗が一気に導入したと考えられます。
しかし、店舗が導入しても お客様にメリットがなければ 意味はありません。
では、消費者向けメリットはどのようなものがあったのでしょうか??
次回こちらも三つにわけて解説していきたいと思います。
それでは、次週もお楽しみに!!
————————————————————- (文責:杤尾 圭亮 プロフィールはこちら↓↓↓↓↓ http://www.machiokoshi.net/members/index.html ブログ : http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/ ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇ ■ 地域活性化コンサルタントの1日(ブログより) http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/ 「動画レポート公開!」
またまた Webのお話ですが、 現在、地方創生事業グループでは 情報発信の工程を大きく変えています。
中でも変えているのが こちらの動画ページ!!
動画レポートです。
レポートの公開はもちろんなのですが、 いつも 私が講話ではお話をしている内容を コンパクトにまとめさせていただきました、、、、、
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓続きはコチラ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ http://blog.livedoor.jp/keisuketochio
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇ ■ お知らせ 【地方創生 Facebook ページスタート!!】 https://www.facebook.com/chihousouseiconsulting/
みなさま! いよいよ!!
船井総研 地方創生コンサルティングのFacebook ページが オープンしました。
今後 情報は このFacebookページに 一元化していきますので ぜひぜひ イイね を お願いいたします。
船井総研 地方創生コンサルティング ページ https://www.facebook.com/chihousouseiconsulting/
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
初めての方へ
コンサルティング一覧
セミナー
コンサルタント紹介
サービス一覧
メールマガジンの購読
小冊子無料ダウンロード
無料個別相談