コンサルティングメニュー一覧
自治体・中央省庁向け
観光需要
地域資源利活用
移住・定住促進
業務改善
シティプロモーション
民間企業・商工団体向け
農業
公共施設
その他
出張型テーマ別セミナー・講演
地方創生レポート
シティプロモーション自治体等連絡協議会レポート
道の駅レポート
コンサルタントコラム
小冊子ダウンロード
─────全国のまちおこしを応援する注目メルマガ!─────────
┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏────┓ │週││刊││ま││ち││お││こ││し││2017│ ┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗────┛ 第625号 発行:株式会社船井総合研究所 地方創生事業グループ http://www.machiokoshi.net/ 事務局:TEL 03-6212-2930 杤尾 圭亮 E-mail:info@machiokoshi.net ───────────────────────── 2,471部発行───
みなさん こんにちは!!船井総合研究所が送る、日本最大規模の まちおこしメールマガジン「週刊 まちおこし」の事務局の栗山です。
コンテンツに入る前に1つお知らせです!!
長らくお待たせしましたが!!! この度、私ども船井総研の地方創生コンサルティンググループのWEBが リニューアルされました!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 地方創生コンサルティングWEB: http://www.machiokoshi.net
デザインや構成も非常に見やすくなりましたので、 ぜひお立ち寄りください。
ブックマーク、リンクも大歓迎です!!!
さて、先週も今週も非常に寒い天気が続きましたね。 氷点下を下回った地域も多かったのではないでしょうか。 しかし、中にはその「寒さ」を売りにして町おこしをしている自治体も あります。 その代表格が北海道の陸別町。 「日本一寒い町」として地元を売り出している同町は冬の平均気温が-20度ほど、 冷蔵庫にわざわざヒーターを入れるほどらしいですよ。 一見、こんなものが!?と思えるものも町おこしに使えるのですね。
お待たせいたしました、それではさっそく今週も 空き家バンクの作り方 を学んでいきましょう!
それではどうぞ!!
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇ 今週のコンテンツ ■ 今月のトピック 【空き家を確保する方法2 手法編】
■ 地域活性化コンサルタントの1日(ブログより) 「今年度の振り返りジャコ!」 http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/
■ 船井総研 地方創生事業グループWEB リニューアル! 地方創生コンサルティングWEB: http://www.machiokoshi.net
↓↓↓↓↓↓続きはコチラ↓↓↓↓↓↓ http://blog.livedoor.jp/keisuketochio
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
■ 今月のトピック 【空き家を確保する方法2 手法編】
みなさん、こんにちは!地域活性化コンサルタントの杤尾です。
先回、空き家バンクの作り方、その要諦として空き家の質的、量的な向上が 不可欠である点、さらに空き家確保には3月、8月あたりが最も効果的で ある点をお伝えしました。
今回は、その時期にどのような方法をとるのが良いかをお伝えします。
一番良い方法
それは全戸配布チラシです。ただ、それにはチラシのデザインから印刷、配布 までお金がかかりすぎます。そこでセカンドベストとしてよい方法が、広報への 掲載を行うという方法です。これならば、そこまでコストをかけなくても、大丈夫です。
そして、さらに同時期にメディアミックスを行うとさらに効果は上がります。
メディアミックスとは、複数のメディアを組み合わせることを指します。
マーケティングでは、何かを売りたい場合は、TV、ラジオ、WEB,さらに店頭など 複数の接触ポイントをわざわざ設けます。 そして消費者に「あら、ここでもまた会った」というイメージを抱いてもらうことで 購買してもらおうとします。 この接触ポイントを作るのがメディアミックスです。
しかし、あまり費用をかけられない空き家バンクのメディアミックスとはどのようなものでしょうか。
それでは、先ほどの広報への掲載に、回覧板、ケーブルテレビ、コミュニティFMなどを 組み合わせる方法です。実は、これらのメディアを見ている人は、「地域限定」ということで 共通しているので、効果はグッと上がります。
また、チラシについても工夫し、表麺は情緒をそそるような文言「まちに灯をともそう」などとし、 裏面は現実的な部分「一軒貸せば、固定資産税分くらいは確保できる」などをしっかりアプローチ しておきましょう。良いチラシはいつでも使えるので、一度しっかり創りこめば複数回使えます。
以上のように、時期と手法を組み合わせれば、第1回で話をした目安となる50件に到達すること はあまり難しい話ではありません。
また同時に、
空家等対策の推進に関する特別措置法に関する相談会を開催する 自治体独自の空き家調査の結果を絡める
などを行えば、より効果を高めることができるでしょう。
いずれにせよ、できるだけ短い時間と少ないコストで、質、量ともに物件を確保する。 これが空き家バンク成功にとってもっとも近道であるといえるでしょう。
————————————————————– (文責:杤尾 圭亮 プロフィールはこちら↓↓↓↓↓ http://www.machiokoshi.net/members/index.html ブログ : http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/ ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇ ■ 地域活性化コンサルタントの1日(ブログより) 「今年度の振り返りジャコ!」
昨日、今日は高知県安芸市にジャコを使った地域ブランドづくりでお手伝いに来ています! ※タイトルの「ジャコ」は、こちらのジャコシティの公用語です!
ここ二日間は、雲ひとつない青空で海と空が一つになったようです! ほんとにこの海が大好きです。
さて、現在の目下の支援内容は
今年度の振り返り 来年度の計画作り
これがメインです。 よく、計画はつくる、行動はする、 までは行くのですが、その次の
評価する
がともわないケースがよくあります。
ですが、、、、、
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓続きはコチラ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ http://blog.livedoor.jp/keisuketochio
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇ ■船井総研地方創生グループWEBリニューアル http://www.machiokoshi.net
この度、私ども船井総研の地方創生コンサルティンググループのWEBが リニューアルされました。
デザインや構成も見やすくなっておりますので、 ぜひお立ち寄りください。
初めての方へ
コンサルティング一覧
セミナー
コンサルタント紹介
サービス一覧
メールマガジンの購読
小冊子無料ダウンロード
無料個別相談